572︰また1人ダウン | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

えーえーそうですとも。

旦那氏もインフル感染。

 

火曜 咳

水曜 咳、忘年会

木曜 発熱

金曜 解熱、インフル陽性

 

お風呂でもマスクしてたのにねー。

てか、会社忘年会でバイオテロしてると思うけど、

大丈夫だったのか…?

子供インフルで本人もゲホゲホしてるのに

飲み会行っちゃう心理が理解不能。

ブラック気味だから、咳程度なら参加しないと

ボスの機嫌が悪くなるってのもあるんだろうけど。

なぜコロナ前の古い価値観に戻っちゃうのか。

 

 

診察券のある最寄やネット予約のクリニックは

そもそも休診か予約満了だったけど、

近くのクリニックですぐ診てもらえて良かったよ。

クソムカつくジジ医のとこだけど…

休日加算で薬合わせて8,000円とか取られたが昇天

新幹線の払い戻し手数料とかも考えたら、

自費でタミフルもらっといた方が安かったかもね。

 

 

ゾフルーザを処方されたし、

そもそもウイルス量は多くないらしい。

ゾフルーザはウイルス駆逐が早いらしく、

今朝は解熱もしてるし、

旦那は一日ずらしで帰省に変更。

行きは新幹線2人分まとめて取ってたから

たぶん1人だけの変更ができなくて、

一旦1人キャンセルで取り直したので、

払い戻し手数料かかっちゃった無気力

クリオネさんはもう外出解除で

私はなにも症状ないからたぶん大丈夫かなと。

 

 

ゾフルーザは通常2錠、80kg以上だと4錠らしい。

巨漢だから薬代が高かった…昇天

3錠じゃなくて?

2錠で1セットだから

4錠って言ってるだけな気がするけど。

3錠でいいなら1錠私がもらって

予防投与すればいいんじゃね?

と思ったけど、まあ素人考えなので

旦那がちゃんと4錠飲んだ。