昨日は朝イチで免許の更新して。
もうさ、子供できてから、
子供亡くす系の話は泣いちゃうんだよね…。
講習の動画は小学生の息子を交通事故で亡くした
お母さんのインタビュー…。
つらい。
私は自転車しか運転せんけど、
旦那とか父親とか含めて、
世のドライバー全員安全運転よろしくね

と涙を目に浮かべてしまった…。
時間がかなり余ったので、
神田免許センターから
新橋演舞場までぶーらぶらウォーキング。
町名由来看板とか見るの好き。
銀座・東京駅の方は多いよね。
丸の内の鉄道の父の銅像とか初めて気付いた。
で、ルパン歌舞伎観たよー。
おもしろかった!
初心者の入口にはちょうどいいけど、
楼門五三桐や白浪五人男や籠釣瓶花街酔醒の
パロがバンバン入ってて上級者も楽しいと思う。
歌舞伎は久々。
ていうかここ数年は
漫画アニメ系の新作歌舞伎しか
観てない気がする

鷹之資を見て、
大ちゃんこんなに大きくなったんだなー

てか、うまいなー、立派やーーん

富十郎さん、大ちゃん頑張ってるよ

とおばちゃん心全開。
千壽さんもめっちゃ喋ってるーー!ってびっくり。
そして秀太郎さんはもういないんだよなーとか、
三津五郎さんも吉右衛門さんも
もういないんだよなーとなんかしんみりした。
演舞場脇のクリエが閉店してた

昼夜通しで観る「修行」の時に休憩してたのに。
まあ「修行」ももうすることはきっとないけどね。
8月に閉店したみたいなのに、
まだ看板とかシートで一時的に覆ってるだけで、
4ヶ月もそんな状態なことにびっくり。
帰りは演舞場からはじめて新橋駅へ。
なんか歴史のある建物があるなーと思ったら、
旧新橋停車場だった。
へー!夏にテレビで見てはじめて知ったとこだ!
クリオネさんがもう少し大きくなったら行こう。
生理はもう3週間経ったけど、
止まりそうで止まらん。
もう少し続きそう。
また年明けすぐ生理きちゃうんだろうなあ。
ミレーナ入れてまだ1ヶ月半だから
しゃーないんだけどね。