ブラックフライデーは結局参戦せず。
ベビーザらスのベビーフードは欲しかったけど、
店舗限定だと最寄りに行くまでの交通費とか、
そのためにわざわざ半休とるとか考えると、
あんま意味ないなーと。
最近は大人のおかずを食べさせることも増えて、
ベビーフードを使いまくりというわけでもないし。
楽天24のクーポン用の値段合わせでいいかなと。
楽天もスルー。
買いまわるほどじゃなくて。
12月頭にスパセがあるし。
義母にアルバムDVDなどと合わせて送る
御歳暮的なやつを買いたい。
実家用のお土産も楽天で買ってしまおうか…
幼児自転車のおさがりをいただいたので、
旦那同僚にも何かちょっとしたものを送る。
でも、本日はH&Mでサイバーマンデー。
おさがり交換会でも結局ズボンは不足気味なので、
またまたレギンス追加購入。
西松屋より安かった
そろそろレギンス単体は卒業か?と思いつつ、
ショートパンツを重ねればええやん、と
メルカリまとめ買いに入ってた、
使い道のあまりないショートパンツたち。
保育園は膝出しNGだから、
夏もそんなに使わないのよね。
幼児自転車、調べたらあさひオリジナル。
値段は大して高くなく。
おさがりとしても恐縮しない値段で良かった
子供用の自転車も結構値段するよなー…
と、今からげっそりしてたんだけど、
この値段なら買い替えもそこまで気負わないな
と少しホッとして。
まあ幼児とジュニアでも1万くらいは違うけど。
とりあえずあさひに行けば安いのがあると知れて
良かった。
隣町に店舗あるし
ペダルなしバイクも友達から友達経由でうちに
おさがりされる予定
ありがてえ