515︰ストレス発散しよう② | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

今日はほぼ定時で終わって、
明日は急遽出社になったので、
なんとなくネイルしてみた。

シール貼って、ジェリッシュでコーティング。
30分くらいで完了。早い。
もう少し根元を開けて
ジェリッシュで覆えば良かった。
ま、パッと見はシールだとはわからんかなー。
地味な色だから。
元はコレ。
爪が短すぎてギラギラがちっちゃにっこり
 
どのくらいもつかな?
ま、慣れたら30分は掛からないと思うから、
1週間はもたなくても
タイパコスパ的にありかな。
余ったやつは固まっちゃうんだろうか?
使えるなら適当に余り物寄せ集めできるかな。
 
前回のおさらい。
またまたおもちゃをハンドメイドしてやんよー。
パッと工作用品置き場にあったものを見繕い。
 
もうちょいディテールのアイデアが欲しいなと
ぐぐってるうちに、
筒があると逆にめんどくさいかもーと。
ユザワヤのハギレ?のリブで筒を作り始めたよ。
茶色くてある程度のサイズのどうでもいい布が
これしか見当たらなかったー。残念。
どうでもいいけど、ユザワヤのハギレって安くないよね知らんぷり
穴の一方を絞り絞り…。
筒は丸を描くだけで出番終了。
工作用品置き場に出戻り。断捨離不成功。
 
なんとなく完成予想図はあれど、
どう縫い合わせれば布端が見えないのか。
まだ答えが出ていない魂が抜ける
いつもの見切り発車昇天
脳内展開図がんばれーー昇天
あ、いったん布筒を裏返せばいいのかな魂が抜ける
ま、布筒を6個作り終えたら考えよにっこり
 
てな感じで、とりあえず今日はおしまい。
何ができるのかな〜にっこり