お祝いでいただいたしましまぐるぐる。
めっちゃ興奮してた

しまぐるの布絵本も好きだけど、
その比じゃなく興奮してた。
先日のゲリピーは翌日にはおさまった。
ノンラクト3缶も買ったのに、半缶しか使わず
まあ、すぐ治ってよかったよ
おむつ替えしまくり、おむつゴミ捨てまくり、
ポイテックのカセットにビニールを詰めまくり、
(中のビニールだけをロールで買ってたから)
手洗いしまくり、手荒れしまくり、
地味に結構つらかった。
今回は離乳食でゆるくなったのかな?
かなり酸っぱいニオイしてたけどな。
もしや、ノンラクトのおかげかな?
残り半分は月内に使って、
2缶はまた急降下したときに備えよう。
今日の離乳食はおかゆと、
きゃべつ・たまねぎ・野菜スープのポタージュ。
もちろんおかゆとポタージュはまぜまぜ。
とろみがちょうどよかったのか、
味が好みだったのか、
いつもよりいいペースで完食。
一応これで野菜4種。
明後日はかぼちゃにしようかな。
胸と腕に赤いザラザラがずっとあったのだけど、
厚手のポリ中綿入りの肌着をやめたら消えた
暑かったのか、化繊がだめだったのか…。
考えてるよりさらに薄着がいいのかね。
入園前最後のおさがり交換会に向けて、
またまたベビー服の棚卸。
80以上のがデカいダンボール1箱

80が1/3くらい。
でも、新品定価で買ったものはほとんどない

しばらく交換会は行かなくてもいい気はする…

でも数少ない近場の楽しみなんだよな…

これだけあると忘れてるものもあって、
定期的に見ないと着ずにサイズアウトしてまう

靴がめっちゃあった

おさがり交換会でキレイめな靴を見ると、
欲しい時に手に入るかわからないから、
ついつい青田買いしちゃうのよね…。
あとは明日の説明会でNG服がないか確認。
3年後の第一希望の園もリサーチしよ。
どっちもロンパース可しか確認してなかった。
ボタンとかトレーナーとか大丈夫かなあ
