火曜に児童館、水曜に整体で、
それ以外は予定なしで引きこもりで。
土曜は旦那が仕事だったのを忘れてて、
また家にクリオネさんと二人きり…
さすがにな…と、慌てて昼頃からお出かけ。
金土でお気に入りブランドのファミセが
恵比寿であったのよ。
お高いけど、DMの宛先住所も古いし、
更新がてらちょっと覗くだけー
H&Mも行きたかったしね。
旦那いないのに休日にわざわざ大きい街へ
ほんと金曜に行っとけば良かった
詳細は割愛するけど、
恵比寿もエレベーター不便やな。
しかも、ファミセ会場についたとこで、
なぜかクリオネさんが珍しくギャン泣き始めて、
ミルクをあげてもだめで。
ベビールームのあるアトレまで戻って、
またファミセ会場に行って…と。
疲れた
オムツ替えてミルクで落ち着いたけど。
💩でもないし、なんだったんだろ
会場内では久々に抱っこ紐。
もークリオネさん重い
ちなみに戦利品はニットシューズと、
サンプル品の安めの夏物トップス。
ニットシューズ欲しかったし…
しばらく私の服は買ってないし…
まあブランド品だからね…
H&Mは欲しかったやつがネット限定品?
ぐーるぐる探してもなくて、
オンラインストアを見たら、店舗在庫なしと。
素材と色柄は違うけど、
形がほぼ同じのを見つけたので、購入。
自分の服とかずーっと買ってたくせに、
いまさら会員登録した
オンラインストアで買い物できちゃうな…
それにしてもエレベーターね…
新宿ではルミネのエレベーターに全然乗れない
車椅子ベビーカー優先エレベーターの意味…
日本語読めないのかな?
みんな足怪我してるん?
そっかそっかー痛いの飛んでけー
エスカレーターね、乗りたくなるよね。
わかるよ。
いくら時間あっても足りないもん。
めっちゃ早く家を出たはずなのに
時間に遅れそうになるもん。
でも、絶対にエスカレーターは使わないよ。
(でなんか見た)
まあベビーカー担いで階段上り下りだって、
ぶっちゃけ足元見えないし、危険だけど。
抱っこ紐に入れてるより、
ベビーカーで確実にベルトと幌をしてた方が
バリアがあるからまだ安全?
まあ、エスカレーターでも、階段でも、
ベビーカー毎でも、抱っこ紐でも、
危険なことには変わりないので、
エレベーターの設置を粛々とお願いしたい…
設置費も維持費もめちゃ金かかるけど