302︰離乳食講座 | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

寒い中、区の離乳食講座へ歩く

 

野菜はまるごと煮込んでスープにしてから

すりつぶすとやりやすいとか、

嚥下機能ととろみの話とか、

なるほどねえと思うことがたくさん。

野菜スープはよく作るので、

調味料入れる前に小鍋に移せばよさそう鍋

 

でも一貫して伝えたかったのは、

個人差が大きいし、頑張りすぎるな

ってことみたい爆笑

はい、ベビーフードも冷凍ペーストも

準備してありますスプーンフォーク

 
 
 
巾着でけた。
わんこの古布は、ボールペンか何かで
裏に型取りしてあって透けるので裏地に。
苺に合わせて紐と縫い糸を赤にしたかったのに、
同時進行でいろいろやってたせいで、
縫い糸がピンクになっちゃった…ガーン
何年も折られた状態なので、
ドライアイロンじゃ折り目が完全には消えず。
何年かぶりにに水入れてスチームしたら、
くっさいスチームとともに
なんかゴミが噴射された無気力
よく見たら、スチーム噴射口がめっちゃ汚い。
買ってからちょうど20年だし昇天
コードも熱くて発火とか怖いし、
台がないのも危ないので、ポイ。
汚れた布もポイ。
とりあえず洋服用のスチームアイロンが
圧押しもできるからそれでいっか。