先日
旦那氏がワクチンでくたばってて、私も買物で疲れてて夕飯探すのもダルくて、
電車乗ってる間に注文できちゃう
旦那氏の好きなマックを買って帰ったら、
跳ね上がった。147。
野菜スティックを先にモリモリ食べたし、
ポテトもMサイズの半分も食べてないから、イケるか?と思ったけど、全然だめだった。
ごめんなさい、あと3ヶ月は食べません。
今日
ずっと朝食前が高めで、
特に昨日今日は朝食後も高い。142、132。
で、念の為、昼前も測ってみたら低い。88。
冷凍庫のスペースを空けたくて、
アウトかなー?と思いつつ、
冷凍ラーメンまるっと食べたけど、セーフ。119。
難しくない??
ラーメンなんでいけるん??
生野菜たっぷりゆで卵サラダチキンの冷麺は
128でアウトだったのに。
あ、これは前夜のマックポテトの余りのせいか?
麺類より芋のが危険??
久々に中本で五目味噌タンメン(いつもこれ)
食べたいんですが、いいですか?
↑だめに決まってるやろ。
野菜スティックばっかり食べてて、
自分、うさぎだったっけ??と思う

でも産後もにんじん大根きゅうりは常備して
私のオヤツにしよう。
トマトとスプラウトも大事。
味噌マヨいちいち混ぜるのめんどくさいから、
マヨネーズの容器に味噌入れちゃおうかな。
クリオネさんも離乳食を卒業したら
主要なオヤツの1つとして与えよう

スナック類を厳しく制限しても
反動で大人になってからむさぼるらしいしから
何事も程々にを心がけて。
※カスタードクリーム単体をおやつとして
与えられた元肥満児(旦那氏)はほっとこう…
ヤツは何言ってもオレンジジュースにコーラにカルピスに
カスタードクリームにチョコにポテチに
糖尿病エリートコース邁進中だ…
カルピスとコーラはカロリーオフのに変えさせたけど…
明日は健診と糖尿病内科…
果たして
このまま分割食でいいと言われるのか
インスリン注射スタートを宣告されるのか