043:糖負荷試験の結果 | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

糖負荷試験やってきた。

75gブドウ糖サイダー…

めちゃ甘ったるくて口の中ネバネバ…

摂取前と1時間後、2時間後の計3回採血。


で、結果は空腹時血糖だけが1ポイントオーバーで

ぎりぎりアウト不安

妊娠糖尿病と診断されてしまったー不安

グリコヘモグロビンとかHbA1cとかいう

数値は食後血糖値と同様に問題なし。


そのまま院内の糖尿病内科に回され。

また採血で3本とられ。

左肘に4つ穴空いた悲しい

採尿も全然取れないし。


とりあえず1日6回の血糖値測定のみ。

1日6回なかなか多いな…。

ちなみに測定指導で2回測定したけど、

結果はかなり低め。う~ん凝視

食事は?と聞いたら

食事内容ヒアリングされて

そこまで問題なさそうなので

糖分の入った飲み物に気をつけるようにと。

栄養指導も今日だと15:30と言われ…

今日は8:30から病院いるから

もう帰りたいし、次回にしてもらった。


測定キットと針・チップ1箱ずつは無料支給。
一応貸与ということらしいけど、
患者には新品しか渡さないから
使わなくなっても持ってていいらしい。

初めてこの病院で保険適用になったから、

会計依頼を出したら、まず保険証登録してとな。

診察券発行時にパスケースごと保険証忘れて

登録してなかったからな。

産科の糖負荷試験も保険適用になってたー。


本日の滞在は8:30から14:45で6時間ちょっと絶望


なんにしても肥満が不妊治療したところで

妊娠してもリスク高すぎるな…無気力

だからガード処理として

肥満は妊娠しにくいようになってるのか凝視