013:しびれ・つわり・高血圧 | まるこの妊活・妊娠・子育て記録

まるこの妊活・妊娠・子育て記録

不妊治療・高BMI・高齢・抗リン脂質抗体ぎり陽性・妊娠高血圧予備軍・妊娠糖尿病陽性

鉄分高め男児育て中

※副業・宗教・マルチ・反ワク・反医療・スピ・自然派・母子手帳まっしろ自慢さんは仲良くなれないのでお帰りください。

しびれ

ここ数日は起床時に片腕がしびれている…。

数十分のお昼寝でも発生。

もともと横寝が多いのだけど、上にある方の腕:考え中:

圧迫され気味な下じゃないんだ:考え中:不思議:考え中:

うっすら浮腫んでいる感じ。

指輪は初期にはずしてしまったので、レベル感がつかみにくいけど。

 

 

自分でできる高血圧対策

おかんに高血圧にはお酢!とか言われたけど、

噴門ゆるゆるの逆流性食道炎気味の人間にはストレートは無理だし。

フルーティスのピーチライチは好きなんだけど、

たぶん今甘酸っぱい液体がだめっぽいので、ちと手が出ない。

(あれ?公式サイトにピーチライチがいない…ピングレも気になる…)

 

カリウム多めのバナナとかキウイ摂取はお腹も満たされるし、いいよね。

糖質のとりすぎには注意だけど。

 

自宅のしょうゆは普通のは使い切って、減塩タイプのみ。

食塩は精製塩はそんなに使わず、最近は粗塩を使うようにしてる。

そんなに意味はないのかもしれないけど。

 

そもそも塩味がきついものってわりと苦手なつもりなんだけどな。

お店の味噌汁とかたまにお湯いれたくなるし、

チルドのつけ麺のつゆも書いてある通りの湯量だとむりだし、

粉スープとかも割とお湯多めにしがち。

コストコのハイローラーもしょっぱすぎて無理。

 

梅干しは割と好きかな。でも塩分高いのはいやなので、はちみつ漬が基本。

買ったやつが気に入らなくても、はちみつを投入して塩抜きする。

梅干しお湯割りも頻繁に飲んでたわけではないけど、

梅干し1個で4杯くらいは持たせるレベル。

 

塩味に限らず甘味も強すぎるの嫌なので、

粉タイプのドリンクやカルピスも規定量の1.5倍は水入れちゃう人。

 

単純に食べる量が多かったから、総合量の問題なのかしらねーー。肥満妊婦よ昇天

 

 

つわり

マイナートラブルは少々あれど、基本的に気持ち悪いとかはほぼなくて。

つわりひどい妊婦さんに申し訳ないくらい元気で、なんでもモリモリ食べてる。

一回の食事量だけなぜか減ったので、体重は妊娠判定時より2キロほど減ったまま。

なので、前みたいなノリでモリモリモリモリ食べると、気持ち悪くなり、:ゲロゲロ:となる。

 

あと、たぶん酸味と甘味のある液体がだめなんだろうなと。

トロピカーナとユズ味美容ドリンクとエビトマトスープ。

どれも味も匂いも大丈夫で美味しく飲んでいたんだけど、

途中で気持ち悪くなってしまい:ゲロゲロ:

吐けばすっきりするし、会社だろうと:ゲロゲロ:して、そのまま何食わぬ顔で仕事してたキメてる

 

2週間前の地震で:ゲロゲロ:したのが最後かな。

満腹で寝る体制に入ってたところに長いこと揺れたから、タイミングが悪かった。

 

 

マイナートラブル

ちょっと頻尿に

便通の悪化(以前は快便。むしろ緩いくらい。)

げっぷ・おならの増加

掻痒の悪化(もともと機械性蕁麻疹もち)

起床時の腕のしびれ

貧血?

 

 

高血圧対策隠し球

「血圧が高めの方に」というフレーズをふと思い出して。

胡麻麦茶!!血圧!!克実!!

在宅で、ポットに茶袋を入れるのすら面倒になってたので、

高いけど、しばらく飲んでみようかなと、1Lと350mlをぽちー。

やっと届いた。とても香ばしい。

さて、血圧やいかに。

1日飲んだけど、夜朝とちょっと高めだったのは内緒…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お酒

もともと飲む方なのに、酒はなくてもわりと平気なんだけど、

うまいもん食べてワインをガブガブしたい気持ちはあって。

できればコスパのいいバルとか行きたい…別にワイン好きとかではないのだけど

これはワインの味がするので、休日とか仕事でイライラした日に飲んでる。

もともとワインのソーダ割とかしちゃう人間なので、ちょうど好みなのかも。