欲しかったものが手に入る

 

 

欲しかったもの…これが手に入るなら

良いことづくめでしょうか?

 

意外な落とし穴もありますよ。

 

それは今の貴方様に

なお

必要なものですか?

 

今の時代に必要なものですか?

 

それが欲しかった背景に

何かトラウマはありませんでしょうか?

 

誰かに仕返ししたいとか

ダークな目的があって欲しいものではありませんでしょうか?💦

(好きじゃないけど、財産だけが取り柄の彼とか😅)

 

よ〜くお考えになっても

やっぱり有用で、またはお心が良きもので満たされる…

そんな

欲しいものなら、

おめでとうございます㊗️

 

どうぞ

思いっきり

お幸せになってくださいね💕

 

 

さらに人生は

味わい深いですよね。

 

づっと持っていたから

必要なことだと気づかなかった。

 

一度失って初めて

自分には

絶対無いと困る、人生が色褪せるものだとわかった…。

 

そんなケースもあります。

 

そこで仕切り直し。

私はその最中です😭

 

キャンペーン詳細をみる

 

 

 

こんにちは。

(公財)ひょうご産業活性化センター企業支援家

消費生活アドバイザー

ファイナンシャルプランナー

行政書士

梶原真理子です。

 

本日もお立ち寄り下さって

感謝申し上げます。

 

 

 

今日の関西は

昨日とは変わって完全に冬。

雪が舞い散っておりました。❄️

寒い。

 

昨日暑かったから

今日は

薄手のワンピースにしたのに〜😭。

 

でも

雪の中で白い洋服も、

なんか良い雰囲気かと思いました。

心が凛とする感じです。

 

竹🎋や

山がテーマの

日本画展も

鑑賞してまいりました。

 

真っ直ぐに伸びる竹林など

独特の技法が冴える

鎌田義裕画伯の作品の

鑑賞にはピッタリです。💕

 

 

 

 

木漏れ日がステキ。

透明感が素敵💓

 

 

 

コレが、欲しかったものなんですか?(苦笑)

一部の医療ビジネス。

補助金がっぽり手になさいましたか?

 

今日も大阪の歴史ある肛門科

みのり先生のリブログをさせて頂きます。

 

コロナ補助金で潤ったのは

もちろん一部の

医療機関だけではありません。

 

 

飲食店さんも

経営するより

補助金で潤ったり、

(一日あたり6万円)

お店をキープできたところもあります。

そんなこともあるでしょう、ビジネスですから。

しかし

実力がないと

結局後が続きません。💦

 

だから

一般的に

どの補助金でもそうですが、

補助金を活用なさって

次の作戦を練ってくださいね。

 

 

 

 

ただ

生命と関わる分野で

濡れ手に泡…これはいただけない。

後で

どういう仕組みかご説明します。

 

 

PCR検査だけでもかなり儲かった⁈

 

 

思いがけなく

大阪地下鉄に

どうみても阪急電車の車両が?

ちいかわ〜💕

可愛い、嬉しい☺️。

 

仕事が遅くなって

予定時間過ぎて

イライラしていたけれど、

そのおかげで

ちいかわ電車に会えた🚃。

 

人生って

何が幸いするか最後まで分かりません。

だから楽しみにしましょうね♪

健康的で真っ当な

免疫力アップ❣️

 

 

 

こちらの事例は、どうもねぇ…。

笑いは免疫力アップ⤴️

「良かったですね〜、健康的で…」って

言ってられません。

検査の悪徳業者も横行しました。

 

 

弱みに乗じるビジネスは多いですが

PCR検査で儲けた業界。

 

まともに検査してくださるなら

時代の波に乗って🌊いるのでしょうが、

 

検体を捨てている⁈なんて

聞き捨てならぬ言葉が出てきました。

 

極論言えば、陰性の結果さえ出してれば

絶対に損しないんですよね、この業界は。」

 

新型コロナウイルスの『無料検査センター』を東京都内で運営する

ある業者は、取材にこう語った。

 

検査費用が税金で賄われることから

既に存在しない病院の名前で申請。

 

いわゆる保険金詐欺と同じような手口⁈

 

顧客は

陽性になると面倒なことになるから、

検体を捨てて

陰性と言っても

クレームも来ないんでしょうね。

 

 

 

 

 

王道のブラック&キャメル。

格と温もり。

 

 

真面目に医療に取り組んでおられる、

多くのドクター、看護師さんにとって、

補助金がっぽり医療機関の存在には

1番不愉快な思いをされているかも。

お疲れ様でございます。

 

 

 

 

この意味を

みのり先生が

ご解説なさっています。

 

「発熱外来やりま〜す。」と

手を挙げた医療機関が

1日上限20人診察しますと申請された場合。

 

もしも患者さんが

一日に1人しか来なかった場合、

損失補填として

一人当たり

13447円がもらえると言う仕組みですって😳😏

 

患者さんを見なくても

利益が上がるんです。

 

診ないでもらえる方がオトク🉐。

 

ですから

「発熱外来って書いてあるのに診てもらえなかった」

患者さんが大勢いらっしゃる。

 

あちこちで

ため息つきたいことばかり。

 

 

ちいかわさんって

どうしてこんなに魅力的なんでしょう💕

我が家にも

ハチワレ男子蓮ちゃんがいました。

蓮、会いたいよ。

 

 

 

 

ファイナンシャル情報は

生命保険契約書についてです。

悩む告知ですが、正直が1番気が楽ですよね。

 

【事例】

Aさんは

生命保険契約書を書いています。

告知の欄で

悩んでいらっしゃる。

 

「傷病歴や最近の健康状態かぁ」

 

最近

病気かなと思って

検査に行ったのです。

でも

結果は無事、病気ではなかった。

 

でも

告知欄に記入しないといけないのでしょうか。

 

 

【解説】

 

生命保険会社や

加入する商品によって違いますが

告知欄があれば

記入する必要があります。

 

告知については

『最近3カ月以内に、

医師の診察や検査、治療、投薬を受けたことがあったか』

 

そのような欄には

結果に異常が無くても

医師の診察を受けたことや検査結果について

申告しておきましょう。

 

 

このコート&ワンピース。

「そのままの組み合わせで下さい」って言うのは

ディスプレイの罠にかかったようで😅。

何にも考えてないみたいで

ちょっと恥ずかしい😅

 

でも勇気出して、

「すみません。両方ください。」と言わなきゃ、

手に入りませんものね😭

 

下の赤いワンピースもデザインが綺麗なんです。

 

 

 

 

もしも病歴を告知し忘れていたら、

どうしたら良いでしょうか。

 

その時は

告知し直す必要があります。

 

そうしておきませんと、

告知義務違反➡️契約解除➡️保険金が受け取れない

そんな可能性があります。

 

告知義務違反と支払事由に

因果関係がない場合はうけとれますが。

 

 

 

告知や医師の診断なしで

契約できる生命保険があります。

特徴をピックアップしてみましょう。

 

『無選択型保険』と言われています。

 

🟢終身保険の場合

契約後2年間などの一定期間に

病気で死亡した場合は

死亡保険金ではなくて

既に払い込んだ保険料相当の金額が

受け取れます。

 

逆に

災害死亡の場合は

契約当初から

死亡保険金が受け取れます。

 

医療特約は付けられません。

 

🟣個人年金保険の場合

『保険料免除』の規定がありません。

 

通常の個人年金保険の場合は

保険料払込期間中に

所定の高度障がい状態になりますと

以後の

保険料払込が免除になります。

 

『無選別型』だと

この免除がありません。

 

 

 

 

天然木のソーサー。

いつもと違う感じでお茶を楽しみたい。

 

香りの良い紅茶がいいな。

 

 

 

 

一例ですが、

物理学者、井口和基先生のブログをご紹介。

食品の『無選別』はNGですね。

 

 

今更みたいな事ですが

私は、もう

何十年も前から養殖のお魚は

頂きません。

 

だって子供の頃から

抗生剤三昧って記事など読んで

知っていたから。

多分

皆さまもそうだと思います。

 

問題は

コレがわかっていて、

海外で売れないものを

日本人に

押し付けて買わせる

同胞の会社があること。

嘆かわしいですね。

人間は

儲かれば何でもアリですか?

 

コロワク関連の免疫力対処法だって

納豆が良いと言われますが…。

 

そもそも

原料の大豆は、どこで作っているの?

遺伝子組み換えとか

問題満載じゃないの?

 

 

 

小鳥ファンの皆様

私も小鳥好き、野鳥好きです❤️

 

木の温もりと

つがいのラブラブ❤️

良いですね♪

 

 

 

それに引き換え(?)この無邪気な

美しい生き物たち。

幸せになって欲しい。(涙)

これ以外考えられないです。

Lea Lea さま

いつも繁殖犬猫さんの保護など

ありがとうございます🙏

 

繁殖ブリーダーから解放された

チンチラのママと子ニャンコ達。

可愛すぎて…。

出産直後に慣れない場所で、

どんなにストレスだったでしょう😫

でも

解放されて保護されてよかった❣️

 

真摯にお世話してくださった方々のおかげで

母子共に

無事。

 

ぜひブログをご覧ください。

可愛い姿しかありませんから

お優しい方々も大丈夫です。

 

人の手は怖くて高速猫パンチが出るそうです。

きっと

嫌な思いをしたんだね(涙)。

ごめんね。

人間の中には

儲けることしか考えないヒトが

いるんだよ。

 

でも

そんなヒトばかりじゃないんだ。

信じてくださいね🙏

 

「こんな可愛い子達に

悲しい思いをさせたくないって❣️」

 

可愛い親子さんの姿から

ご覧になった皆様が

きっと

そう思ってくださる事

生体販売なんてあり得ないと

ご納得下さる事を信じます。

 

そして

寒い日も

心が温まる時間をお過ごしくださいませ。💕💕

 

今日も

読んで頂きありがとうございました🌷

 

Copyright 2023 Plando assist notary public office all right reserved 

 

(無断転載禁止)