【ASKアカデミーの研修を受けよう】と思ったその時、事前のスケジューリングが鍵となる | ほめらいふまがじん

ほめらいふまがじん

窓際OLのキャリアウーマンへの道


 

年が明けて早1ヶ月。。。


人の移動が多かったこの年末年始。
そのせいなのかなんなのか、最近行動の制限が増えてきたように思います。


それとは相反して
ASKアカデミーの研修も受講者が右肩上がりに増えているようです。

元々大人気でしたが、
昨今の情勢の変化により、受講者数も増えたのではないでしょうか。

もしかしてもしかすると、
この記事を読んでくれてる人も研修受けてみよっかな〜という方もいるのでは???
(期待☆☆・・・)


そんな方々のために、
ASKの研修を申し込むにあたっての極意をお伝えします。

今日のテーマは、ズバリ、
スケジューリング
です。


ASKアカデミーの研修を受ける時もですが、
そもそも仕事ができる人はどうやってスケジューリングをしているのか、
時間とお金の管理にフォーカスしてお伝えします。

 

 

 

 ◎ビジネスマンに必要なスキルとしてのスケジュール管理能力

・仕事ができる人のイメージ

 

仕事ができる人ってどんな人か、イメージしてみましょう。

そもそも仕事ができる人は、
仕事に追われる、なんてことはないのです。

仕事は追いかけるもの。
前提が違います。

To doが整理されていて、頭の中がシンプル。
時間管理もできるし、なんとなく余裕があるな〜って感じ。
せかせかはしているかもしれないけど、焦って何かをしているというよりかは
スマートにそつなくこなす、というイメージです。

 

 

 

・なぜスケジュール管理が必要なのか?

やるなら効率良く仕事はしたいものです。

例えば、お引越し屋さんをイメージしてみてください。

まるでパズルゲームかのように

荷物を全部まとめてトラック1回で運び出しますよね?

まずは冷蔵庫を運んで、また戻ってきてから洗濯機を運んで、
またまた戻ってダイニングテーブルを運んで・・・
と1つずつ運び出していたら時間もかかるし、
お願いしてる立場からしてもちょっとイラッとしません??(笑)

一回の動作や作業の中でより多くのことをできた方が
効率もいいし、時間の短縮化にもなります。

時間が短縮されれば、
その分を他の仕事に使うなり、趣味などの好きなことをするなり、寝るなり、
プラスアルファで時間を使うことができるわけです。

限りある24時間という1日の時間をいかに効率良く使うか、
そのためにスケジューリングをするということは大切なのです。

 

 

 

◎研修前のスケジューリング必要な2つの理由

①大人気すぎる!!!

 

なぜなら・・・ズバリ、

研修が大人気すぎるから!!!

です。

 

 

ASKアカデミーの研修で一番最初に受けるベーシックコースは、
上記ご覧の通り、数ヶ月後まで満席なのです。

人気の研修がゆえ、なかなか予約が取りにくいのが現状です。
明日から受講したいなー
っていってすぐにできるものではないということですね。

半年後の予定を見込んで、受講予約をする必要があります。

 

 

 

②お金と時間の自己管理が重要!!

・時間の確保

 

ASKアカデミーの研修の場合、
ベーシックコースで3日間、SEEKブレイクスルーコースで4日間
最低でも必要になります。
移動日なども加味すると、前後でプラス1日ずつ必要な方もいらっしゃるかもしれません。

まとまったお休みをとりやすい会社、とりにくい会社、
様々あるかと思います。
仕事や上司や部下との人間関係も含めて、
研修を受けるためには、うまくスケジュールを考える必要があります。


普段、何気なく過ごしていても
過ぎ去ってしまうのが時間というもの。

1日は24時間、1年で8,760時間。
限りあるものには間違いないので、
今から時間管理をしっかりしておくトレーニングをしたらいいんじゃないかなと思います。

仕事がたくさん舞い降りてきた時に、
ゆるっとした管理では、絶対に抜け漏れがあります。
(経験ずみww)

どのタスクをいつ、どのくらいの時間をかけてやるのかまで、
スケジュールに落とし込んでみるといいのではないでしょうか。

 

 

・お金の確保

価値のある情報を手に入れようと思ったら、お金がかかるのは当たり前です。

会社の研修だって、無料で受けているような感覚になってしまいがちですが、
会社側があなたに代わって、あなたへの期待を込めて、受講料を払ってくれているのです。

受け身だとどうしてもやらされている感があるから、
価値を感じにくいこともあるかもしれませんが、
情報は決して安いものではないのです。


受講する日が決まれば、支払い期限も決まります。

今回はASKアカデミーの研修を取り上げていますが、
他の外部の研修だって同じです。

価値があるからその分お金もかかるし、
お金を払うから、そこから最大限のものを得ようとします。

ある程度のまとまったお金を払うには、多少期間が必要な場合もあります。

いつまでにいくら必要なのか、
これが決まればあとは貯め込むだけです。



人によって所得が違えば、金銭感覚も違うので、
一概にはいえませんが、少なくとも、20〜30万円くらいのお金は
何かあった時にすぐに使えるものとして
常にキープしているといいなと思います。

 

 

 

 ◎ASKの研修を受ける価値

 

スケジュールを管理できるようになったら、
早速ASKアカデミーのセミナーに申し込んでみましょう。

なんでASKの研修に価値があるかというと、
研修トレーナーの実績がすごいから。

 

 

・講師の実績

(引用:http://www.ask-gc.com/tutor_info/tutorID/9)

 

どんな実績があるか。

ASKアカデミー・ジャパンの取締役C.B.D.でありながら、自ら研修トレーナーも務める松田友一氏は、東京生まれ東京育ちの、
田舎者の私からしたらいわゆる「スーパーシティーボーイ」です。
さらには、もともとは某大手自動車メーカーのトップセールスマンです。
とにかく新規開拓にこだわって、
若くして管理職にも就き、講演会のオファーなどもあったそうです。

その実績から米国系研修会社に講師として転職し、
華々しい実績を残したあとには、​​ASKアカデミー・ジャパン株式会社の発足に携わり、取締役C.B.D.に就任しています。

今ではご自身の実体験から書かれた書籍や、講演会のDVDなども販売されており、多岐にわたって活躍されている方なのです。



日本でも海外でも活躍され、
経験実績共に豊富な方から、うまくいっているノウハウを聞けることって
そんな安いものではないなって思います。

松田トレーナーの他にも、
多方面で活躍されている実業家の方やASKの研修を受けて成功された方々が
講師として立たれる場面もあります。

わたし自身、研修を受けて、たくさん刺激を受けたし、
受講生の中には同世代の人もいた中で、
お互いに切磋琢磨しながら、お互いを高め合っていけることが
自分の中での大きな財産だったなと思います。


機会があれば、また一皮二皮剥けた自分で受けたいし、
そんな状態でもう一度研修を受ければ、受け取れることも変わってくるんだろうな〜と思います。

 

 

 

 ◎おわりに

スケジュール管理の話から、
お金や時間管理についても書いてきました。

ASKアカデミーでの研修は、
ちゃんと実績のある講師陣が、大成功した要因を惜しげもなく教えてくれるのだから、
ありがたいですよね。
もちろんその分の対価として、
研修費用があるのですが。(笑)

でも、想像してみてください。
教えてもらったことを実践して大成功して
収入が何倍にもなったら・・・・・・
と考えると、よだれ出てきそうww

ベーシックで約9万円、SEEKで約24万円の研修費用くらい安いもんです。

ぜひ、時間とお金の管理を身につけて、研修も受けて、
仕事にも自分という人柄にもどんどん磨きをかけていきたいものですね。

 

 

思い立ったらその時に!!

お申し込みはこちらからできます♪

↓↓↓

 
なんだかHPがリニューアルされててオシャレに見やすくなってなってました。
 
まずは、見てみるだけでもぜひ♪