『サスケ』君が18:53に虹の橋を渡ってしまいました。
パルボウィルス感染症も治療をして頂き、下痢も治まって来ていただけに非常に残念です。
保護団体としては、死に付いてはタブーとし、公表を一切していない団体も多いのが現実ですが、
活動を支えて下さっている皆様を騙す様な事はしたくないので、事実を公表させて頂きます。
ただし、パルボウィルスに感染している子がこんなに多くいました。
3月29日に周南健康福祉センターから救助致しました。『仁吉』君・『忠治』君・『大政』君・『小政』君
4月2日に周南健康福祉センターから救助致しました。『サスケ』君
4月3日に周南健康福祉センターから救助致しました。『ルパン』君・『五ェ門』君・『次元』君
4月4日に周南健康福祉センターから救助致しました。『太郎』君・『花子』ちゃん
注)赤い字のこが亡くなりました。
愛の肉球会の施設内感染で無い事は、以下の理由で明確です。
周南健康福祉センター以外の経路で保護いたしました、『シンデレラ』ちゃん・『かぐや』ちゃんはパルボウィルスに感染していません。
施設内で保護していた子達にもパルボウィルスに感染した子が1匹も出ていません
感染経路は以前のプログで予想していた通りです。
いま愛の肉球会には10匹もパルボウィルスに感染した子が居ますが、必死で命を守っています。
合併症が出なければ8割くらいの子は助かるとの獣医さんの言葉を信じて、頑張っています。