今朝の早朝に仮定しました予感が的中してしまいました。
『サスケ』君【3月26日~4月2日】
『ルパン』君・『次元』君・『五ェ門』君【3月27日~4月3日】
『太郎』君・『花子』ちゃん【3月28日~4月4日】
この全頭がパルボウィルスに感染してました。
愛の肉球会には混合ワクチンの接種がまだ終わっていない子が2匹保護していますが、そのこたちには感染していませんでした。
全頭インターフェロンを接種して頂き治療して頂きました。
子犬の保護部屋を元の店舗に戻しますので、現在の子犬の保護部屋は10日後に全頭完治してから丸ごと消毒します。
それまでは、店舗へ受け入れ予定です。
ケージも支援して頂けましたので乗り切る事が出来るかと考えています。
本日救助して来ました子達はワクチンの接種済みと言う事で感染はしないとの事です。これだけ周南健康福祉センターと山口健康福祉センター防府保健部でパルボウィルスが続けば野犬ビジネスは経費の掛かる子を救助に来ませんよね、今年度周南健康福祉センターから救助した子は100%パルボウィルスに感染していた事に成ります。
流石に12匹もパルボウィルスに感染している子が施設に居ると不安は残りますが、何とか経験を生かして命を守ります。
治療費は嵩みますがなんとしても守ります。