令和6年1月18日に行いました、臨時役員会の決定事項を踏まえて、代表理事より物言いがつきました。
その内容は、譲渡諸費用を元の費用に戻せないかと言うのです。
里親募集までの健康管理期間が2週間前後身近く成った分、エサ代・ペットシート代の経費の負担が減るのでは、との事です、その分検査の経費は嵩みますが、確かにエサ代・ペットシート代の経費は軽減されます。
エサ代・ペットシート代は1匹1匹違いますので、物言いがついた以上、暫定的に譲渡諸費用を元に戻し、赤字に成らないか様子を見ながら進んでいきます。
今後随時変更して行きます。
【生後3ヶ月以下の子犬】譲渡諸費用(愛の肉球基金)現在35.000円→30.000円
【生後3ヶ月以上6ヶ月未満の子犬】譲渡諸費用(愛の肉球基金)現在30.000円→25.000円
【生後6ヶ月以上の成犬】譲渡諸費用(愛の肉球基金)10.000円
生後3ヶ月以上の子に付きましては、愛の肉球会で赤字負担を行い、全ての子に、同程度の譲渡チャンスを与えてあげる為に、基金の差を点けさせて頂きます。
年度末の役員総会まではあくまで暫定ですので、ご理解のうえご了承願います。
成犬の譲渡諸費用の内訳
畜犬登録 3.000円
狂犬病予防接種+注射済票 3.250円
混合ワクチン接種 5.000円
エサ代+ペットシート代+医療費は愛の肉球会の負担と成ります。
愛の肉球会が、里親募集させて頂いて居ります成犬は、人間との信頼関係が築けている子だけですので、安心して下さい。
今日現在里親募集させて頂いております子はこちらです。