====================

ほし(緑)2月19日(火)11時15分~12時45分ベビーマッサージ+リラックスママヨガ

札幌市中央区*INHALE EXHALE札幌ヨガスタジオクリック

ほし(赤)2月22日(金)10時15分~12時*ママのゆるyoga

 江別市*いきいきセンターさわまち クリック

3月は、15日(金)開催予定

 ほし(桃)3月1日(金)10時15分~12時*おやこのふれあい*ベビーヨガ

江別市*いきいきセンターさわまち クリック  残席1

  
ご予約お待ちしてます!

NEW3月29日(金)
春休み!necco*ベビーマッサージのじかん
江別市*いきいきセンターさわまち
ママの手仕事も盛り込んだ特別な時間す。
====================

necco*ベビーマッサージ*ベビーママヨガ*札幌江別当別

母から、母チョコをもらいました。
ほんっと、気が利く母です。
こういったところをしっかり見習っていきたいですー。

そう、バレンタインや来客や雪祭りやで
うまい甘いものを連日、からだに頂戴していたら
やっぱり、きちゃいますね。。。

わが家の男子たち。。。次々、不調に陥りました。。。
その前から、ぐしゅぐしゅしていて酷くならないようにと
足湯や食事やお薬や思いつくことを行って治癒していけば
とやっていた中の回復期で、ちょっと調子にのっちゃったなぁといったところです。

友だちのこどもちゃんも同じようなきっかけで不調になったようで
やっぱり、ハレの日の食べ物の連日は、からだに負担がかかるのだなぁと。

息子は、幼稚園から帰ってきたとき
すでに表情がへん・・・顔が崩れてるんです(笑 でもほんと!)
あ~なんかくるかなぁーー
と、思ったら夜中に発熱でした。そのときに

「熱はね、からだのウイルスをやっつけるためにでるんだよー
だから今、大掃除してくれてるんだよー よかったねー がんばってねー」

って、息子になにげに話していたのですが
息子が、寝入った時にふと、自分で言ったことなのですが

あ~こう言われると、きっとなんだか安心できるだろうなぁ~

と、こどもの心を思いちょっぴり自画自賛(笑)
でも、きっとそうですよね。
「うわー大変だ大変だー」と、慌てたりしちゃうときっとこどもも心配になってしまう。。
心配でいると、風邪に飲み込まれてしまいますもんね。

necco*ベビーマッサージ*ベビーママヨガ*札幌江別当別

2月は特に、春のからだへと準備を始めるとき。
ぎゅっとしたからだが緩もうと動き始めます。
2月の風邪は、からだの弾力を回復させようと、中心に整っていこうとする
お手伝いにもつながります。上手に経過させたいですね。

遊んでは、ゴロンして・・・の珍しい姿の息子。
いいあんばいで過ごそうね~

私は、食べすぎをがんばって抑えて乗りきれましたよー
って、言いながら、チョコをパクり。。。パクり。。。していた本日です。
今日は、おしまい!

風邪の効用 [ 野口晴哉 ]
¥630
楽天