当ブログにお越し頂き

ありがとうございます


皆様の コメントやいいね

共感のお気持ちに救われております


ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン


R3年4月より 独居父の

遠距離(車で往復6時間)支援・介護が

スタートしました

(R3.6月アルコールによる認知症と診断

R5.1月前頭側頭型認知症の疑いありと診断)


長男信仰・男尊女卑思想の親に

依怙贔屓され

甘やかされてた兄は

好き勝手した挙句

20年近く  所在不明の音信不通


息子娘格差で

悔しい思いをしてきた私が

介護や実家終いを背負う羽目に……


元々の性格による問題行動多めで

健脚な認知症の父に

振り回されております


ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン


加えて  遠方独居の義母も支援必須の状態

転勤で地元に単身赴任中のオットが

一時的に同居して面倒をみています

こちらも依存心強めの義母と

口を出してくる義姉に

振り回されてます(´×ω×`)


毒吐き・愚痴多めの

ストレス発散ブログです

苦手な方はごめんなさい(*´・人・*) 




要介護になろうと何だろうと親は親
敬うべきで    育ててもらった恩を返すべき
絶対的にそうあるべきと思う方は
この先は読まず  批判も意見もせず
スルーしてくださいね




お前っ!!
親に向かって 
何を言うとるかやっ!!



父の  この発言に
その日   2回目のカッチーーンムカムカ



子供に  ここまで迷惑かけて
振り回しといて   それを言うの?
親なら   子供に何させてもいいかんね?
違うでしょうよ
子供に迷惑かけたくないってのが
親なんじゃないの?



お父さんには
迷惑かけてる意識はなくても
こっちは  もううんざりなんよ
それでも   放っておく訳にいかないから
しんどいのに通ってるし
お金の管理もしてるでしょうが!!



してくれんでええわーや!!
誰が  わしの事を
してくれって言ったかや!!
クソッ!!お前っ!!
わしと  縁を切ってくれ!!
親子の縁を切ろうで!



これも   何っ回も聞いたし(´≖ω≖`)
それに対して何度も答えてるけど
縁が切れるなら   とっくに切ってる
「縁切りだー!」の一言で
縁が切れるなら 
世の中   不仲な親の介護に
悩む人なんて居ないよ 
もう  説明も面倒なので·····



はい   わかりました
そうしましょう
縁を切りましょう
こっちは  全く困らないから
困るのは  そっちだから
はい   では!そのようにしますっ!!



ガチャッ


プチッ←電話のモジュラーケーブルを引っこ抜く音




後ろで聞いてたオットが


ほんとに  大変だな·····ショボーン


とポツリ   そして



興奮はしてたけど
(私の)言ってることは
全て  理路整然としてて
間違ってなかったよ
 


普段は



お義父さんが悪いんじゃなくて
病気が悪いんだよ



と言うオットだけど
父に激怒する私を見ても
批判せず認めてくれる対応が絶妙
グッジョブです(   ¯꒳¯ )b



オットが居なかったら
もっと激しくなってたかもだし
電話の後  1人で泣いただろうな




電話切ってから
今日は   ヘルパーさんが
来られる日だと思い出した



興奮して不機嫌な父
ヘルパーさんに
八つ当たりしてはいけないので
10分程経ってから
今度は   2階の主寝室から
携帯で  父に電話をした


……To be continued

被介護者との関わり方

介護への向き合い方や

感じ方・考え方は   人それぞれ



自身の生活を  優先するもしないも

人それぞれ



私は その時その時

自分に出来る範囲のこと

出来る限りの対応を

しているつもりです



顔も知らない人に

批判される言われは ありません



批判を匂わせる記事を上げるなら

メッセージででも意見してください

それが嫌なら

匂わせ記事の投稿自体を

やめてくださいね