おはようございます☀️


今朝は広島で朝を迎えております…。

昨日は、広島平和記念公園、平和記念館、原爆ドームに足を運びました。





今日は、呉の大和ミュージアムに足を運びます。

3回目になりますが、後輩たちのガイド兼添乗員をしっかり務めたいと思います…🤣


と、前段はさておき本題へ。


今朝は、


『配慮はするが、遠慮はしない。』



についてシェアします。


メントア活動(後輩育成)をする上で意識していた言葉がこれになります。

発展途上の仲間が集まり、相互研鑽をするチームでしたが、《遠慮がち》になり、仲間と本音でぶつかりあえない後輩をたくさん見てきました。






『配慮はするが、遠慮はしない。』



配慮をして、キチンと言い合えば、お互いに理解は深まるものです。


実は、この言葉は、
プロ野球で闘将と呼ばれ、厳しい指導で有名だった、故・星野 仙一

さんのものとなります。






星野さんは、外国人選手との接する時に、この



「配慮はするが、遠慮はしない。」




の極意を使ったようです。


星野さんは、
異国の苦労やメジャーのプライドを考慮しつつ、戦力としては日本人と同じように扱いました。

2014年7月、元有名大リーガーの

ジョーンズは6試合だけ4番から3番に降格しました。



(星野監督とジョーンズ選手)



当時、楽天イーグルスの監督であった星野さんは、事前にジョーンズを監督室に呼び、監督自ら降格を通達したとのことです…。


星野さんらしく、
状態が落ちた大砲に遠慮はしなかった。

しかしながら、メジャー通算434本塁打の実績には配慮したとのこと…。

星野さんの人心掌握術は外国人選手にも通じ、星野さんが鬼籍に入った時には、ジョーンズやマギーなど、元大リーガーから悲しみと感謝のメッセージが多く寄せられたとのこと…。


では、遠慮配慮の違いは何でしょうか?






『遠慮』

人に対して、言葉や行動を慎み控えること。



『配慮』

心をくばること。心づかい。



言い換えると、


遠慮=自分基準の考え方

配慮=相手基準の考え方






『遠慮』は言葉や行動を慎み控えるという事で、行動しない。という事ですよね。

言いにくい事を言わないといけない時に言わないと、どうなるでしょう?

言われなかった相手はそのままで良いと思って、もっと行動がエスカレートする事も考えられますよね。

ただ、相手との関係やその場の空気を悪くしたくないしね……。


そんな時に、『配慮』をするのですよね。

時、場所、状況などを考えて、ここでそういう行動を取ると、相手がどう思うか?

相手を傷つけないでやんわりと指摘する方法はないか?

考える。


星野さんがジョーンズ選手にとった行動のように…。


『相手の立場や場の空気を考えたうえで、行動する。』


これが、

『配慮はするが、遠慮はしない。』

という事なのかなと思います。


相手基準の考え方である【配慮】をたくさん出来る人でありたいものですね…🤗




今日もイイ日だ!

今日もイイことが

ありそうだ!


以上