初コンテンポラリー♫チーム小学1〜4年生編 | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

はじめてのコンテンポラリークラス。
小1〜小4チーム。



はじめは動物シリーズでウォーミングアップ♫
サル、キリン、ネコorトラ、ゴリラ・・・
アルマンド先生の動物の真似が上手過ぎる爆笑



面白がって先生と一緒にすぐ動く子
まずはじっと見ている子
生まれて初めての体験だもの
様々な居方がある
みんな違ってみんないい🎵
と、私は思いますニコニコ
ただアルマンド先生のおもしろいぐらいしなやかな動きに
みんな徐々に好奇心がくすぐられている

なんか知らんけどおもしろいかもニコニコ

時間が経つにつれてそんな顔になってきてる子が増えてる



バレエでは動かさない・・・むしろ動かしちゃいけないところもたくさん動かして、みんなよく頑張っていましたラブ

はじめはできるかなぁ?大丈夫かなぁ?って顔してる子もたくさんいたけど、できるできないじゃなくて、とりあえずやってみたら、どう感じたかを大切にしてほしいな

やってみて、楽しいと感じてくれたらクラスを設定した私としてはとても嬉しいけど、つまらないと感じても、それはそれで良いんだよーって、私は思います照れ



しばらくやってみたら、良さがジワジワくるかもしれないしグラサン
先生方、むちゃくちゃ、動きがおもしろいしグラサン

たまに、見学している私の顔の表情をチェックしてくる子がいるので、ひたすらニコニコ照れしておりましたルンルン
ニコニコポーカーフェイス昇天

しゃがむ動作が多いから、皆さん、後半はかなりバテバテでしたなぁ笑い泣き
バレエのクラスより頭も身体もたくさん使ったねーニコニコ

クラス終了後、先生方の「どうだった?」の問いに「楽しかった!!」「おもしろかった!!」とたくさんの子達が全力で答えてくれて、ちょっとホッとしたりして昇天

素敵な先生方が長崎にいてくれて、私は大感謝ですよキラキラキラキラキラキラ

#クラシックバレエ  #愛花バレエ教室  #子供バレエ  #大人バレエ  #初心者クラス #長崎バレエ #コンクール  #解剖学  #ストレッチ  #ピラティス #コンテンポラリーダンス #志高く  #夢いっぱい  #頑張る子供達  #頑張る大人達  #長崎市  #勝山町  #習い事  #生徒募集中 #コロナよさようなら  #どんな状況でも楽しむ気持ちを忘れないぞ