明けましておめでとうございます♪ | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

超久しぶりの投稿となりました。

新年明けましておめでとうございます!


昨年は25周年記念公演や、井上バレエ団公演賛助出演など大きな舞台やスタジオの引っ越し、それに伴って生じた案件処理等、例年以上に気を使う事も多く、気がつけば、心の余裕もなく荒んだ時期もありました。

今年は舞台の予定が少ないので、基礎力をしっかり強化しつつ、それぞれがステップアップできることを目指し、意識的に心と時間に余裕を持つ事を心がけて、9月の発表会に向けて丁寧に頑張っていきたいと思います。



スタジオは5日から始動♪

みんな久々のバレエを楽しんで張り切ってレッスンしてくれました。


そして、2023年は「目指すは生徒100人!!」が達成できるように、SNSなどの営業活動も頑張ります!

昨年はあまりにも立て込んでいたので、ちょっと本来、自分がバレエ教室をやっていく上で志していた事を忘れそうになるぐらい必死だったようです。

進学したり、転校したりしても、全国どこへ行っても礼儀作法も併せて、普通にバレエのレッスンを受けれるレベルに生徒達を育てる事が愛花の目指しているところです。
そして、長崎を「冬になったらくるみ割り人形が当たり前に見れるところ」にする事が私の大いなる野望です。

年末の情熱大陸で市村正親さんがおっしゃっていた「誰かがチャレンジしないと世界は変わらない」という言葉。とても心に響きました。

3月で26年目を迎える愛花バレエ教室。
新たなステージに突入です。
2023年も愛花バレエ教室を宜しくお願い申し上げます!

 #クラシックバレエ #愛花バレエ教室 #子供バレエ  #大人バレエ #親子バレエ #長崎バレエ #ストレッチ #マスターストレッチ #ピラティス #志高く #夢いっぱい #頑張る子供達 #頑張る大人達 #長崎市 #出来大工町 #習い事 #生徒募集中 #オンラインレッスン #コロナに負けないぞ #どんな状況でも楽しむ気持ちを忘れないぞ