リハーサル2回目♫ | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

第9回ながさきDANCINGフェスティバル

オープニングダンスリハーサル2回目♫

R-PROJECTの内川先生による後半部分の振り写しでした!

背中のS字カーブの保ち方が、バレエとは真逆なのですよね笑い泣き

重心を下に取り、体を安定させるとですよ😭

わかっちゃいるけど、写真で見ると一目瞭然。

うーむ、形にならんガーン


でも


できなーい笑い泣きわからーん笑い泣き振りが飛ぶー笑い泣きってやってて、かなり楽しいです爆笑爆笑爆笑


ストリートダンスの方たちって、いつも動いて振りを確認していて偉いなぁ〜って思っていましたが、いつも動いて確認しないと振りが飛んで行き詰まるって事に気づくびっくり

という事で、今日も歯みがきしながら、掃除しながら、夕飯作りながら、振り確認グラサン

むちゃくちゃ熱心やん、私(笑)


第9回ながさきDANCINGフェスティバル

於:ブリックホール大ホール

13時開演

チケットの販売は6月上旬より


どうぞよろしくお願いいたしますキラキラ



いいね!をポチッとしていただけたら、うれしいですラブ

クラス紹介はこちらです↓↓↓

お問い合わせ&お申し込みは
ainohanaballet455@gmail.com
まで✨✨✨
お待ちしておりまーす\(^o^)/

こんな人が教えています\(^o^)/

http://s.ameblo.jp/ainohanaballet/entry-12133811365.html  主宰・平原愛子がバレエの先生になったワケ


facebookのページに「いいね!」もよろしくお願いします💕💕💕
愛花バレエ教室で検索してね!
鳳OGさんは鳳会も検索してね!

HPもよろしくお願いします💕💕💕