あず便り | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

GWも残すところ、あと1日ですね♪

今日は、東京の大学に進学したあずあずから近況報告が届きました(*^^*)

〈以下、あずからのメールより引用〉
こんにちは
お久しぶりです!!
休暇中に申し訳ないです…^^;
大学は、だいぶ慣れて来ました!フランス文は宿題の量が異常に多いですがなんとかやってます。

バレエは、早稲田のインカレのバレエサークルに入り、レッスンしてます!

週3回クラスがあり、月1でパドドゥクラスなどもあります。

10月には、公演があり小作品とコッペリア全幕を踊る予定です。

昨日と今日は、バレエサークルの合宿に行って来ました。

先輩方もユーモア溢れる人ばかりでとても楽しいです!!

また何かあればご連絡します。
長々とすいません…^^;


音譜 音譜 音譜


大学の勉強は噂通り、なかなか大変そうですが、それ以上に充実した生活を送っているのが伺え、すごく嬉しくなりました(≧▽≦)

大好きなバレエも良い環境で続けられているようで、安心しました♪

舞台、ぜひ見に行くよ~(*´▽`*)