講習会 in 佐世保…感想文…ゆい編 | 愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

愛花バレエ教室日記〜座右の銘は能天気(^▽^)明るく楽しく・・・美しくいきましょう〜

長崎市勝山町の愛花バレエ教室の平原愛子による日々の出来事の日ainohanaballet記です。
発表会等の舞台情報、お稽古の中でのおもしろい出来事などなど、お伝えできたらと思います。

先日の佐世保での講習会に参加しての感想文が提出されてきましたので、こちらで公開したいと思います。

まずは小学校3年生・ゆいちゃん。
姉の稽古に付き合って佐世保へ行き、せっかくだから見学したら?というお誘いにのって見学に行ったら、せっかくだからやれば?と半ば強制的に受講させられてしまったという…あせる
結果的には楽しかったらしいのでよかったです(笑)

以下、ゆいちゃんの感想文です。

ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2
藤井直子先生のレッスンを受けて

この前の日曜日、藤井直子先生のレッスンを受けさせてもらいました。

はじめは見学のつもりで行っていましたが、他の先生たちが「受けてみたら?」と声をかけてくれたので、私は直子先生のレッスンを受けることにしました。

最初は知らない所で一人で混ぜこませてもらってちょっと不安な気持ちがしたけど、最後の方はとっても楽しくなりました。

ポジションのきちんとした場所をもう一度教えてもらいました。

特にきつかったのは、スーブルソ、スーブルソ、スーブルソ、シャンジュマン1セット32回を4セットやったことです。

3セット目は高く飛ぶこと。4セット目はハァハァ言わずにすることを直子先生から注意されました。

レザミの友だちとレッスンが受けれて楽しかったです。

また受けたいです。

ゆい
ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2ブーケ2


↓ランキングに参加しています。お手数ですがポチっと宜しくお願いしますm(__)m
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへ
にほんブログ村


Android携帯からの投稿