こんばんは☆
今日は『ひふみ』の日
相変わらず
朝の運動とアイノワ編み編み
自分か家族としか
ほぼほぼ会話しない最近(笑)
最近は娘とべったりです(◔‿◔)








トップ画像の薔薇は
スーパーで目があってお持ち帰り
咲ききるのよ
開ききるのよ
これが私よと現すのよ
そんなことを伝えてくれてます♡







今日は写真多めで行こうかな♪
今朝、4年前の写真が
Googleフォトさんから差し出され
あの頃から
新たな命を吹き込むこと
蘇らせることが
好きだったみたい♡


黄色い革の財布
3年使って汚れが目だってきて
手放すときも
内側の革はきれいなままなので
何を産み出すか
ひらめきを待つ♪


当時、マイブームだった
ミニチュアシューズに大変身
ブローチ仕様にして
シンプルなニット帽に
アクセント♡


当時、メモリーオイルに
ハマっていて
そのおうちとして
『いつもいっしょ』と名付けた
ネックレス!?も
産み出していた


名前をつけると
自然と愛着はより湧くようになり
会話しながら産み出す日々








昨日は、お風呂に入るのも
後回しで
ひたすら、編み上げたアイノワと
手持ちのチャームのマッチングを
ずっと楽しんでいた


いろんな色合わせ
2色のリボンも
その時の氣分で決めて
アファメーションも
その時、自分にかけてあげたい言葉を
チョイスしながら
ひたすらリボンを重ね編み上げていく


娘の髪の毛を
毎朝くくってあげるのだけど
ゴムやヘアピンを選ぶように
アイノワたちに
そのときピタッときた
チャームを選んで1つにしていく
今は、ある中で遊ぶ♪
これを楽しんでる


今販売中のアイノワとは別に
こんなにも産まれてしまった
色とりどり
大きさも微妙にマチマチ
チャームも様々
それぞれの個性が輝いてる







創造主目線で
いろんな個性を持ったアイノワ(存在)を
愛でながら
産まれてきてくれただけで
すでに完璧
みんな最高に素晴らしい
それぞれの個性がマジでやばい
そんなことを思う








こないだ、娘が夢を見た
その話を聞かせてもらったのだけど
なかなか真理をついていて
絵本にしたいくらいなのだけど
その中で、今日伝えたいメッセージは







夢の中で
娘は、クレーンゲームの
景品のぬいぐるみになっていて







だけど、ちゃんと意思があって
いろんな親子が
猫のぬいぐるみの娘を
求めて、お金を投入し
何回も何回もゲームにトライする







だけど、ぬいぐるみの娘は
お母さん(kaori)に
取ってほしくて
連れて帰ってほしくて
それ以外の人がクレーンを
操作しても避けてたんだって(笑)







で、私が現れて
娘を取ろうとしたときは
自ら、タグを引っ掛けたり
軽くなったりして
取れるように協力してくれたと







ストーリーは
まだ、続くのだけど
この下りを聞いたとき
物にも意思があり、想いがあり
こちら(人間)が
選んでるようで
実は選ばれてるのは人間で
買うように動かされたり
欲しくなるように思わされてるのかも
なんて思ってしまった








kitokaの作品を
イベントで対面販売したとき
実際、作品を手に取り
合わされてる姿を見たとき
迷われてる人たちを見ながら
こっちの子が呼んでるなとおもったら
やっぱり、そちらをお迎えくださったり
まっ、物であろうと人であろうと
相思相愛で成り立つ世界なんだなぁと


このバラからも
わたしはきっと
ラブオファーをもらったから
どうしてもお持ち帰りしたくなった
そんな氣がしています
今の私に元氣をくれるカラー♡







そんな私のオススメは!!
いろんな方の目に止まるよう
必要な方のもとに繋いでいけるよう
できる限りのアナウンスは
これからも続けていきますね(◠‿◕)
今日はこのくらいにしようかな
読んでくれてありがとうございます♡
おやすみなさい☆
素敵な夢を♪

kaori