🚉JR三ノ宮駅から西北、MOZANビル2階にあるお寿司屋さん🍣


赤坂『鮨まつもと』は2019・2020ミシュランに掲載。


2022年4月14日open㊗️

白い檜の扉が凛とした雰囲気。


L字型の檜のカウンター席と奥に個室席。


この日はお世話になっている人の🎂お誕生日祝いに🎉


🍣おしながき🍣






【おまかせ特上 ¥25000】
○前菜


*チーズ豆腐 
上にはキャビア・ウニ

*たけのこ木の芽味噌

春の香りの木の芽味噌、ふっくら🦑ホタルイカ。


*〆鯖

厚さがあり、旨味が溢れる❤️


○造り
イカウニ



🦑ハリイカに巻かれた、たっぷりのウニ。
肉厚なハリイカには包丁が細かく入り、ねっとりとした食感。

○握り🍣
口の中でほろりとほどけるしゃりは温度が高め。

*中トロ

熟成された旨味。


*ハリイカ 

🦑すだちとお塩。


*アカイサキ

皮が赤いのでこの名前に。

たんぱくな味わい。

○酒の肴
*甘海老の酒盗和え

🦐甘海老はぷりっと甘く、添えられた山芋はシャキシャキッ♫

器も素敵💖


*もずく



🍅ミニトマトの赤色、おくらの緑色が美しい✨
お口の中がさっぱり。

○いくらの小丼




○逸品
鮨まつもとのオリジナル。




あわび・うに・キャビアにかかった爽やかなわさびジュレ、おひたしのイメージ✨
添えられているのはタラの芽。

○ノドグロ小丼



鉄板メニュー。
さっと炙られたノドグロの下には、塩水ウニ・バフンウニと和えたしゃり。

○蒸し物

茶碗蒸し

香り高いあおさ海苔のあんかけがとろぉり。


中にはたけのことしらす。

旬が同じ物は相性が良く、一緒に食べると口の中が幸せに💟


○ウニ食べ比べ
*塩水ウニ

磯の香りが強く、みずみずしい。


*にぎりバフンウニ

濃厚で甘みが強い。


○握り🍣
*さわら

身はあっさりなので、皮面を炙って香ばしさをプラス✨


*ほっき貝 

ぷりっとして弾力のある食感。

梅肉がほのかに香る✨

*車海老 

🦐茹でたてを目の前で殻を取ってくれて、ぷりっとした食感と独特の香り。


*赤身の漬け

柚子皮を散らして。


○穴子

ふんわりやわらかな蒸穴子。

しっとりした、たまごと共に。


○巻物
かんぴょう巻き

わさびがほのかに香り、しみじみとした旨味。


○お椀




あさりの入った赤だし。

○デザート



みたらし団子。
とろぉり庵にもっちりお団子。

○農口尚彦研究所 1合 ¥2000



石川 純米
口に含むとコクを感じ、スッとキレる。

接客も丁寧、四季が変わるごとに訪れたい✨

この日はジムで上半身の筋トレ、バーピージャンプ20回&足上げクロス腹筋100回❌8回🎵

🏢鮨 神戸まつもと
☎️050-5890-3278
📍兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-2 MOZANビル 206
Google
食べログ