はい。年甲斐もなく、学校で号泣した藍音さんです笑い泣き笑い泣き


いやね、今日も朝から息子君の付き添い登校&3時間目まで一緒にいたんですよDASH!DASH!

でね、私今日朝から体調悪くて偏頭痛が薬飲んでも治らないwとりあえず息子君は給食食べたいって事で給食が終わる頃にお迎えに行ったんです。


そこで事件は起こりました!!


息子君が教育実習さんと4時間目&給食を過ごしたと言う事で、いつもの渡り廊下辺りでお話ししてたんです。

息子君は少し離れたとこでなんかやってたんですが、ふいに息子君が払った砂利はてなマークはてなマークが某クラス(支援級とは別に設けてある不登校気味の子が行く教室)のテラス側入り口に当たったの。

そしたら、そこの鬼みたいに厳しい実は、私が小学生の頃に赴任していた厳しかった先生先生がいらっしゃって、息子君怒られたあせるあせる


そう。怒られたとこまでは良かったんですよ。かなり怖かったけど。

でも、私その後の言葉で泣いてしまいました。


「学校は、君の思ってるほど自由に過ごしていい場所じゃないんだ!!遊んでないで、ちゃんと勉強しなさい!!うん。先生の言ってる事は間違ってない。

なんせ、朝からずっと虫取りして、草花集めてるからね。授業受けてない状態だし。

それ自体は間違ってないから、反論はできない。

でも、息子君の中で「勉強」や教室という空間は本当に辛い。

「勉強しなさい!!」「教室にいなさい!!」そんなの、言って出来るならやってる。

「学校は勉強するところ」そんなん息子君だって分かってる。


分かってるけど、できないから私や旦那はもちろん担任の先生方も考えてくれてる。

「ずっとこのまま」じゃダメだって気付いてるから、先生も遊びながらも勉強出来る環境に持ってこうとしてくれてる。

なのに頭ごなしに「遊んでないで、勉強しなさい!!」なんて言われたら、息子君はますます学校=怖い場所だと思ってしまう。


そんな思いが頭の中に蠢いて、私号泣あせるあせる

息子君は、自分は本人的には急に怒られるし、おまけに私が泣いてしまったため、テンションダダ下がりダウンダウン


とりあえず帰りの支度のためクラスへ行ったけど、担任の先生は私が泣いてるということで、困惑w

軽く状況説明して、先生も「厳しい先生ですもんねあせるあせる息子君もビックリしたよねぇ。お母さんも色んな想いがありましたよね。ごめんなさいね。」と申し訳なさげな感じDASH!DASH!←担任の先生は何も悪くないので、こっちが申し訳ない…。


そんなこんなで2人でテンション下げながらの帰宅ダウンダウン

帰宅したら仕事が終わり、他の用事で出かけるとこだった旦那と遭遇DASH!DASH!

今日の出来事を話したら「俺が用事済ませるまでカフェで美味しいもん食ってこい!!」と言ってくれたためその場で車に乗り込み、コメダでおろしてもらいましたラブラブラブラブ

そして、ブラックサンダーシロノワールがやっていたため、こちらを食べてきましたラブラブ


美味しいシロノワールに気分も上がって、ニコニコな息子君ラブラブ食べかけで失礼w

私はふとした瞬間に先生の言葉を思い出して、コメダでも涙が溢れてきたけど、何とか息子君にバレずにこっそり拭き拭き泣泣


帰宅後は頭も痛いので、日課の公園遊びは旦那にお任せしてお布団の中でブログ更新してますニヤニヤニヤニヤ

そして、そろそろ頭が限界なので、夕飯は母にお任せしておやすみなさいぐぅぐぅぐぅぐぅ

今の時間に寝ると、確実に変な時間に目を覚ましそうだけど…。

とりあえずおやすみなさーいぐぅぐぅぐぅぐぅ