先日あっさりさようならすることになった
室内用のジャングルジムセット。
おかげで部屋の動線がかなり良くなったので
リビングの配置換えなんかもしちゃって
いつものおうちが少しばかり目新しい
雰囲気に様変わりしました
ラグも冬仕様からオールシーズン使える
ジャガード織のデザインに変更
意外と厚みがあったから床で子どもたちが
寝っ転がったり、直接座っても痛くないのが
嬉しいホットカーペットや床暖も対応可
あと前はラグがズレるからソファーの足に
かませてたんだけど、これはすべり止めが
しっかり付いていてズレないのが最高
ラグ1つ変えるだけでも部屋の雰囲気が
ガラッと変わるから、在宅ワーカーの私に
とって、たまにする模様替えはかなり
気分転換になります
▼わが家はベージュの130×190cm
毛足がないから掃除もしやすいし洗濯も可
そういえば室内ジャングルジムがなくなった
ことでちょっと面白いことがありまして🫣
キッズルームも広くなり、よくこどもたちが
部屋を走り回るようになったのですが
わが家は吊り押し入れにしているので
下の縁でよく娘が頭をぶつけるんですね。
で、こないだも頭をぶつけてたんですが
いつもより痛かったようでブチ切れ…!
それはもう泣いて泣いて訴えてくるので
母
痛かったな~!
もう痛くならんように今度ガードになる
クッションを買って貼っとくね!
と言うと
娘
今度じゃない!いま貼って!!!
母
今はないから無理やわ
娘
ある!!!今貼る!!!!
と言って、引き出しから何やら取り出し
泣きながら1人で一生懸命貼り始めたんで
何をしてるんやろうと覗いてみると
マスキングテープ貼ってたw
絶対になんの効果もないけど
娘はこれを貼ったことで安全性が保たれたと
思い込んだようで、貼り終わったころには
達成感に満ち溢れた顔に変わってました
きっとこういうのをイメージしてるんやと
思うけど、マステではどうにもならん
こどもの発想力って面白いなと思うし
3歳にもなると自分の意思でこうしよう!と
決めて実行していくから頼もしいなと
感心した出来事でありました
▼今日までポイント10倍!!!
まもなく終了
