7歳男の子×2歳女の子ママ
2人とも無痛分娩で出産しました👦🏻👧🏻
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

お得情報だいすき!
安くて質の高いベビー用品を
コスパ重視で選んでます\( ¨̮ )/♡
 
▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥

出産準備品(小物)→
出産準備品(大物)→
楽天おすすめ品→
お得情報→

 


先日小学校の授業参観がありました気づき




2年生になって初めて男の先生が担任に

なったのですが、この先生がおもしろいし

休み時間も全力で遊んでくれるようで

息子にとってはかなり当たりな様子目がハート気づき




クラスが離れてしまったお友だちもいたけど

休み時間になったら男子はみんなで一緒に

ドッチボールをするようなので

別に寂しいとかもなさそう泣き笑い泣き笑い泣き笑い




去年の今頃は登下校だけでも心配で

ちゃんとお友だちできるかな…

学校で嫌なこと起きてないかな…

と毎日ハラハラしてたけど不安過保護




お友だちもたくさんできて

楽しそうに帰ってくる姿をみると

ほんとよかったなと安心してますニコニコ


親のわたしは小学校で新たなママ友が

まったくできませんが昇天みんなそんなもん昇天



そして前に

入学すると室内シューズって結構使いますか?

おすすめがあれば教えてくださいにっこりという

コメントを頂いていたのですが


わたしはこちらを愛用してます\( ¨̮ )/♡



お気に入りポイントは…


①フォーマルな服装にも合うデザイン

②コンパクトになる

③靴袋付き


であること(・∀・)




小学校に限らず、保育園でも発表会とか

卒園式とか何かと「室内シューズ持参」と

言われることが多いのでフォーマル服にも

合わせやすい黒系がおすすめですぽってりフラワー



あと室内シューズ持参のときって

だいたい下靴は持ち歩いてくださいって

言われることが多いので、靴袋付きは

なにかと便利やなって感じてます(・∀・)



このシューズは折りたたむことも出来るから

式典とかなかなか大きいカバンを持ち歩き

にくいときでも収納しやすいです◎



靴底がペラペラなものが多いけど

これはしっかりしてるから歩きやすいし

体育館でも冷えないのがお気に入り指差し




ちなみに普段は23.5cmを履いてますが

24cmでちょうどよかったので

ワンサイズ上をおすすめします気づき




昔は適当なスリッパでいいやと思ってたけど

思いのほか出番が多いしあんぐり


おそらくこどもが保育園や学校に行き続ける

限り必要だと思うので(あと20年ほど)

1つきちんとしたものを持っておくと

いざというときに慌てないかなと!



そんなに高いものでもないですしねニコニコ




今週から家庭訪問weekに投入し

毎日小学生はお昼過ぎに帰ってくるし

来週はGWやし、もう休みだらけ昇天昇天昇天



まだまだ落ち着かない毎日ですが

4月はたくさん遊んだのでがんばります!


前回の記事


 


 人気記事はこちら

 

 

 

 ブログやってます५✍⋆*

 

▶︎子育てグッズの本音レビューや体験談、

ママに役立つお得情報はこちらにまとめてます

 

 

▶︎専業主婦から在宅ワーカーになるまでの記録や

おうちで働くママたちのインタビューはこちら

 

 
 

 

 楽天のおすすめ商品

 

ダイヤモンド会員のわたしが愛用している物を

楽天ROOMにまとめてます(↓クリックで見れます)