こんばんは。
次女ちゃんは毎日自分の出来る範囲で頑張ってます。
今週末は公開模試ですね、、
明日土曜日受験しますが、自己採点のあとに記事をアップできる心の余裕があるかは不明です。
。
最近、座席が最後列ばかりで
本人のやる気も下がっていますが、それでも塾は楽しいから通いたいって言うのです。
中学受験もしたいし、塾も楽しい、上のクラスにもいたいし、前の席になりたい、
でもコツコツ勉強はしたくない、楽をしたい
というワガママな考えなのですよね。
ダメじゃーーーーん!!!
でも、これが次女なりの頑張りなのです。
毎日健康で学校と塾に通える、それだけでも十分であると、前向きに考えましょう

今日も
「算数きらいなんだよね〜」
と言いながら、楽しそうに塾に行きました。
。
長女さんの時も感じましたが、
なんだかんだ言って日能研が好きで、塾に自分の居場所があることに感謝ですよ!!
いつか次女ちゃんのやる気スイッチが入ることを期待しつつ、頑張ってもらいましょ
オイシックス
先日、次女ちゃんが作ってくれたオイシックスのメニューが
めちゃくちゃ美味しかった
のでご紹介しておきます。
レモン🍋クリーム味が最高でした
湘南の宝石 江ノ島イルミネーション
恒例!
冬のイルミネーションに、夫と次女が行ってきました。
エスカー(エスカレーター)ではなく
歩いて上まで上がることをお勧めします。
すごく運動になりますよ![]()
ここからペタペタ画像貼っていきますね。
とっても綺麗です〜。
是非、湘南の宝石で癒されてください。
さくらさくら





















