”英語について”2024版 | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、神奈川伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。
次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。
アメンバー募集は10/9記事を。

こんばんは。

 

 

英語と中学受験について、述べます!

 

英語も出来て4科目もこなせて、難関校に合格出来れば最高ですし、それを実際できるお子様がいるのも存じてます。

 

しかし、我が子はそうではない、、

 

悩ましいですよね。

 

 

 

↓2022年10月の記事にこの記事を書きました。

 

 
 

あれから1年半経って、どう変わったのか、

考察していきたいと思います。

 

 

 

  今の自分にとっての英語

 

 


↓2022年10月は
 

 




→まさしく、今も同じ考えです。

確かに子供たちが世界を舞台として活躍できるようになったら素晴らしい事だと思います。

でも、そのためには、


語学力よりも


基礎学力と思考力、
コミュニケーション能力
仕事でも使える専門性

 

が重要だと考えます。


英語学習よりも、
理科や社会での教養、
国語による読解力
算数による論理的思考力

のスキル向上を優先したい!!


今も同じ気持ちです。


時間は有限です。
子供によってもキャパシティが違います。


我が子をよーく観察した結果、
公文英語を一旦退会しました。



 

 

 

 

 

 

  長女さんの英語

 

 


↓2022年10月は
 

 



→動機はこれでしたが、今は長女自身が英語を楽しんでます。


学校での英語授業も、とても楽しいようです。


些細なことですが、先日の上野動物園で英語での案内放送が入った時に全て聞き取れる事が嬉しかったみたいですイエローハート


また、英語発音のニュアンスが違うのことを聞き分ける耳ができてきたことも、嬉しい様です。


語学は興味ややる気次第
なんだと、長女を見て思います。

 

 

 

 

長女さんの小学校お友達 

 

↓2022年10月は

 

 

 




→長女さんをライバル視していたお友達には、
 3級で追いつき、
 準2級合格タイミングで一瞬追い越し、
 いまは追いつかれて同じ準2級です。


中1、中2の目標は達成したので、あとは本人に任せておけば中3の目標も達成するでしょう。


なお、高校受験が無いので、急いで英検を取る必要もなく、実力をつけてからで良いと思ってます。


 

 

 

 

 

  中学受験と英語で悩んだお友達

   

 

前回記事では書きませんでしたが、

 

難関校の帰国子女枠や英語受験はとてもとてもレベルが高く、ちょっとやそっとの語学力では合格できないと聞いてますし、

中学受験4科目と両立できるとはまったく思えません。



 
長女のお友達では、

・英語学童に入れたけど思ったほどの語学力スキルアップにはならず、中学受験4科目での参入が遅れただけの結果になったケース

・ハーフかつ帰国子女なので、SFC英語受験と聖光学院の帰国子女枠を志望しており、その二つの片方に合格したんだ!と豪語していたお子様がまったく別の学校で目撃されたケース

 

 

があります。

どちらも、細かい事情は分かりませんし、

どうすればよかったのかも分かりません。

 

 

 

正解なんてありません。

 

 

でも、我が子を導くのは親しかいなのです。

 

 

中学受験を終えた時にならないと、結果も分からないのです。

 

 

 

中学受験4科目と英語学習の両立は

永遠のテーマであると思います。

 

 

 

人の意見に振り回されず、

我が子に寄り添って答えを見つけていきたいと、

思います。

 

 

 

さくらさくら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓こちら、我が家の長女も買いました。