2/3。我が家の公立中高一貫受験 | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、神奈川伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。
次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。
アメンバー募集は10/9記事を。

こんにちは。



本日2/3は

東京都立・神奈川県公立中高一貫の受検日ですね。



仲良しのブロガーさんには、

2/3本日が第一希望の方が何人もいらっしゃいます。


もうすぐお迎えの時間ですよね!!

お子様がどんな顔して出てくるか、ドキドキですよね。

結果も都立は2/9、神奈川の公立中高一貫は2/10なので、長すぎて苦しいですよね。えーん





公立中高一貫は人気があり、チャンスが一度しかなく、倍率も高いです。

私立と違って偏差値というものさしが確実ではない問題形式であり、通知表も点数化されるとても複雑な世界ですよね。



みんなに合格が届けば良いのにと、心から思います!!!




ここまで頑張ってきたことが結果に繋がりますように



ふんわり風船星応援しています。祈りますふんわり風船星




#栄冠は君に輝く2024














※ここからは、誰の得にもならない、私のうだうだした気持ちを書いたブログです。長女の受験について、もし、ひとつだけやり残しがあるとしたら、それは公立中高一貫受検でした。

そのことをぐだぐだ書いてる記事なので💧読んでがっかりしない手間くださいね。





我が家の公立中高一貫2022受検の行方




行方、、、もなにも、結論から申し上げると、受検してません!!!笑い泣き





2年前の2/2、我が家は熱望校の不合格に打ちひしがれてました。



そもそも、持ち偏差値がR4偏差値から4足りてませんでしたし、

(算数と理科はずっと超えていましたが、国語と社会が足引っ張ってました)


熱望校の冠校日特には通っていたので目指せる基準には達してましたし、

記念受験や無謀というほどでもなく、

もちろん合格するつもりで受験しましたけど、


不合格になった時の覚悟もできてました。






なので、不合格になった時用の受験パターンがありまして、


実は2/3はダブル出願だった




2/3は公立中高一貫と私立をダブル出願してありました。



なので、

2/3にダブル出願のどちらを受験するかは、

熱望校の結果次第で事前に決めてありました。



パターン①

ふんわり風船星熱望校に合格していたら公立中高一貫を受検。

そして、公立中高一貫に合格したとしても、熱望校に進学。



パターン②

ふんわり風船星熱望校に不合格ならば、ダブル出願していた私立を受験。公立中高一貫チャレンジはしない。




分かります?

公立中高一貫校に進学目的の受検は無くなっていたのです。 


なぜこの計画になったかというと、



もやもや元々、公立中高一貫受検は私の希望だったアセアセ。学校見学に行っても長女自身はビビっとこなかった。

もやもや「長女さんは私立女子校向きである」と日能研の先生に言われ、本人がすごく納得してしまったラブ

もやもや長女さんが苦手な国語の記述を克服できなかったので、公立中高一貫では勝ち目がないと自覚があったショボーン

もやもや熱望校の過去問にかかりきりで、公立中高一貫の過去問を一度も解く余裕がなかったもやもや





なので、予定通り2/3は私立を受験しました。



その私立はとっても暖かく出迎えてくれて、泣き腫らした目で受験した長女さんを癒してくれました。







そして、皆さまご存知の通り、

別の女子校に入学金を納めて制服採寸を終えた後、

繰り上げ合格が来て、

最高の結果となったのです。爆笑ハート








そんな大満足な受験結果でも、

心の奥底にもやもやした事がありました。






その原因は


公立中高一貫の入試に変更が!



この年だけ、公立中高一貫の入試パターンが例年から変わったのです。


いつもの長文作文がなくなり短文のみの記述に変わり、より私立向けの入試問題に近づいたのでした。



長女さんの日能研Mクラスからは3人合格ピンクハートしました。

クラス内の合格率は100%だと思ってます。





そのときに私の心に湧き出したのは



悪い心




私の悪い心👿が顔を出しました。




サムネイル
 


👿
あの時、公立中高一貫を受検していたらどうなっていたのか?

👿試してみたかった!!!!

👿でも長女さんの気持ちは??

👿長女さんは私立女子校希望だから、
望んでないし、あの時の選択が長女さんにとっての最善だった。
ベストな選択をしたのは間違いない。



👿なのに、このもやもやした気持ちはなぜ湧き上がるのだろう。どう昇華すれば良いのだろう。

👿
 身勝手な私の気持ちは捨てなければいけないとわかっている。
誰にも言わないまま、墓場まで持っていくしかない!!!






という誰にも言えない黒い感情でした。


もし、繰り上げじゃなくて最初から合格できていたら、、

もし、公立中高一貫を受験していたら、、

といったタラレバばかりを想像してしまったのです。




私って身勝手な人間だと実感しました。えーん




長女の気持ちと私の気持ちが一致してなかったのでしょうね。

こればかりは別々の人間なので仕方ないですよね。

周りでも似たり寄ったりの話をいくつも聞いたことがありますわ!!!




そして、

自分の事ではないから、

答えがわからないからこそ、

違う選択をした場合の結果を知りたくなるんですよね。





あの時の選択は正解でしたし、

永遠に答えは出ませんから、この気持ちは墓場まで持って行きます。笑い泣き







親になって、子供の受験を1回終えただけなのに、

本当に勉強になることばかりでした。


貴重な経験ばかりです。



だからこそ、

中学受験の伴走は楽しいのですよね。






そんな我が家の公立中高一貫2022の話でした。




お目汚し失礼いたしました。




さくらさくら