夏期講習テキスト。 | N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

N2027。次は次女が主役です♡。長女中3東進数学特待生&次女小4。

長女は日能研本部系にて2022終了し、神奈川伝統女子校に進学しました。中2の2月から東進数学特待生。
次女はアクロバットに勤しみつつ、3年生9月から日能研通塾へ。
アメンバー募集は10/9記事を。

おはようございます〜ニコニコ

 

 

続々とUPされている夏期講習テキストPについて。

 

我が家も先日受け取ってきました。

  

 

「応用」です。3.7センチメートル。

 

 

分冊は、多分しないかな〜と思います。

 

 

 

 

 

↓5年の夏期講習テキスト。

 

『7/15勉強スケジュール。夏期講習テキスト。』おはようございます 昨日、5年生発展の夏期講習テキストをもらってきました。    ええ。噂通り分厚いです。測ると2センチ程度。 てすが、、、6年生に比べるとま…リンクameblo.jp

 

 

 

↓夏期講習のコースについて。
 

 

 

 

我が家は応用コースとなりました。キラキラ

 

 

こちらの校舎から集合難問コースに参加するのは片手未満で、Rクラス生はほぼ応用コースの様です。

 

 

 

 

昨年聞いた話では、

応用コースでも必要に応じて難問コースのテキストから算数の問題を抜粋して解く様です。

 

 

柔軟に!ということですね。

 

 

 

噂の428も確認しましたよ。ウインク。すっごい量ですよね。タラー

 

 

受験生の天王山となる夏期講習!!

 

 

 

もうまもなくやってきますね。キラキラ。ワクワクしますね。

 

 

長女さんは最初から今もずっと塾に楽しく通っているので、

 

その気持ちのまま過酷な夏を頑張って貰いたいです。ピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

さくらさくら