手ぬぐいって使ったこと、ありますか?
今は、いろいろなオシャレなデザインがありますよね。
可愛い、ポップ、古典的など、様々な柄や色も。
お店で見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?
仕事も家も思考の整理で効率化!
目指すは、わたしにちょうどいい楽ちんライフ。
愛媛県松山市のライフオーガナイザー®︎/オフィスオーガナイザー®︎濱名愛です。
いつもご訪問&いいね!をありがとうございます。
手ぬぐいって、古くさい?
いえいえ、今はオシャレな柄やデザインがたくさんあって、
選ぶのも楽しいし、とっても機能的でおすすめなんですよ。
わが家では手ぬぐいが大活躍なんです。
手ぬぐいが使いやすい理由は、なんと言っても、
1. 薄手で乾きやすい!
タオルハンガーにかけている時も、
たくさん使って洗っても、
とにかく乾きやすいのが一番のメリット。
2. 薄手でかさばらないので、洗濯しやすく、収納スペースが少なくてすむ
薄手なので、かさばらず、何枚でも洗濯しやすい。
幅20cm くらいのカゴにこんな風に収まります。
厚手のタオルだと、数枚しか入らないところ、6枚入れても余裕です。
3.柄やデザインが豊富
日本の伝統的なアイテムですが、
今は、古典的なモノ以外にも、可愛い、ポップ、シックなど、
様々なデザインが豊富。お好みで選ぶのも楽しいですよ。
季節の柄や、面白い柄があると、ついつい買ってしまいます。
運動会、ビール、電車、お雛さま…etc.
ということで、洗濯しやすいという点などで、
家事や片づけに追われたくない!
という方にも是非オススメしたいアイテムなんです。
わが家では、キッチンの手ふきとして採用した手ぬぐいですが、
キッチンに収納して、他の用途にも活用しています。
1. 朝食で、娘の食べ汚し防止に食事用ナプキンとして
娘が、登校前の白い制服を汚さないために、
朝食で襟からはさんで食事させています。
2.保冷剤を包んで冷やす時に
暑い時や発熱時、首に巻いたり、怪我をして冷やす時にも。
薄手の手ぬぐいはタオルより巻きやすいし、冷気が伝わりやすいんです。
保冷剤は、冷凍庫にしまってあるので、
キッチンに収納している手ぬぐいとセットにしやすいのも使いやすいポイントです。
以前、私はふかふかの厚手タオルが大好きで、
キッチンにも使っていました。
今の家になってから、
料理担当の夫が、キッチンのタオル掛けにタオルを戻さず、
「引き抜いてタオル掛けにくしゃっと載せる」癖が始まり、
タオルが乾かないし、時には床に落ちているのがイヤで、
手ぬぐいに変えてみたんです。
手ぬぐいに変えても、くしゃっと載せる癖が治る訳ではありません。
しかし、少なくとも、床に落ちることは減りました。
あとは、私が気づいたときに広げてかけ直せば、
すぐに乾くから衛生的な気がして、
以前よりストレスが減ったんです。
いかがですか?
手ぬぐいって、使いやすそうでしょう?
難点を挙げるとすれば、乾燥機にかけるとクシャクシャになること。
私は、ハンガーにかけて干して使えば問題ないです。
(アイロンがけは、ズボラなのでしない主義なのです。笑。)
余談ですが、同じようなことをする人がいるんだと笑ったのが、
インスタグラムのgomi_suteroさんの投稿。
彼女の夫さんが、不思議な場所にモノを放置する写真を、
面白おかしくとらえた写真とコメントが最高で。
私がこの記事を最初に書いたのは、2018年4月でしたが、
最近(リライトした2019年9月)このインスタを見つけて、共感しまくってます。