『ダブル・トラブル』ブロードウェイチーム配信鑑賞 | 毎日がミュージカル♬舞台好きのつぶやき(第一章)

毎日がミュージカル♬舞台好きのつぶやき(第一章)

劇場・DVD・CD・テレビ放送・動画サイトなどなど、あらゆる媒体を使って、全力でミュージカルや演劇の世界を楽しんでいます。
そんな毎日の中で感じたこと、これまでの振り返りなど、気ままに綴っていきたいと思います。

はい真顔…デルタ株の猛威の前に、背に腹は代えられぬと、治験データの乏しいワクチンへの恐怖感を拭えぬまま、本日、ファイザー1回目、接種して参りましたショック

 

とりあえず、痛かったあせるというだけで、今のところ、通常モードです真顔




 

で、昨日から、ミュージカル『ダブル・トラブル』の配信が始まってて、オンデマンドだから31日まで観られるのだけど、万が一、接種後に体調悪くなったりして観られなくなったら嫌だと思って、昨日の夜に1幕を、今日の午前中に2幕を拝見ー目



 

今回の配信は、原田優一さんと太田基裕さんのブロードウェイチーム版ビックリマーク

 

まだ配信期間あるので、ネタバレなしで、感想をウシシ

 

まず、これは、”たった2人で早替わりして、いくつもの役を演じる、その役者2人”を楽しむ作品ってことねひらめき電球

 

はいほっこりお見事でしたー拍手拍手

 

まぁ、ホントに、暗転なしで、よくそんなに次から次へといろんな人を登場させられるよねぇ…ガーンって感心合格合格練りに練られた脚本とイリュージョンを実現させる舞台装置、そこに原田さんと太田さんの熱演が加わって、それぞれの登場人物が、ちゃんと別人として息づいてた音譜

 

原田さん、メインの役どころの作曲家のジミー(兄)は、安定感ありありで、やっぱり歌はピカイチラブラブその他のクセありなお役たちは、コント感強めゲラゲラ

太田さん、メインの役どころの作詞家ボビー(弟)は、あっさりすっきり好青年ほっこりなのに、社長秘書のミリー(女性)や、雑用係のシーモア(天然な若者くん)では、成りきり度と化けっぷりがすっごいラブラスト近くのシーモアなんて、大変なことになっちゃってるしゲラゲラ

 

太田さん、数年前に花ちゃん主演の『ロマーレ』で、拝見したことがあるのだけど、その時はお役的にもちょっと印象が薄くて…あせるでも、今回はがっつり脳裏に刻まれたーラブラブ

『ストーリー・オブ・マイ・ライフ』に、アルヴィン役でご出演予定よねキラキラ

 

ここんとこ、おうち観劇タイムは、野田さんの頭ん中ぐるぐるしちゃう作品観てることが多かったから、こういうただ笑って観られる作品いいねグッって思ってたんだけど、結局、あれはてなマーク今のどうやってんだろはてなマークどっからどう行ったんだはてなマークとか、裏が気になっちゃたよーねーでも、『ダブル・トラブル』っていうタイトルは、お芝居本編も役者さんの裏側も両方大変なことになってるっていう意味もあるらしいから、その辺の謎解きも含めて楽しかったー音譜

 

チケ取りしようかどうしようか迷ってやめてしまって、観られないと思っていたので、配信ありがとうですドキドキ

 

 

昨日の夜、洸平くんの初インスタライブがあったんだけど、『母と暮らせば』の長崎公演も関係者にコロナ陽性者が出て、公演中止になっちゃったそうぼけーだから、本来は長崎からインスタライブする予定が自宅からです…って汗

あちこちの舞台で公演中止が出てる今、奇跡的に公演が続けられている『王家の紋章』ラブ東京公演もあと少し…カンパニーの皆様、どうかご無事で、楽日にたどり着けますようにークローバー


全然カメラ入った情報ないし、やっぱり円盤化も配信もないのかな…ぐすん東宝さん、お願いだよーえーんお願い