夏期講習会、終了しました | 学習塾愛夢舎 入間市教室のブログ

学習塾愛夢舎 入間市教室のブログ

2000年9月。入間市・武蔵藤沢に「学習塾愛夢舎」誕生。
たった8名の生徒数でスタートした小さな塾ですが、地域に愛され成長を続け、
2014年冬、豊岡に「入間市教室」をオープン。
入間市教室の日常を報告いたします。
お問い合わせ:04-2901-8220

表題のとおり、

昨日8月28日をもちまして、

愛夢舎は

今年度夏期講習会を終えました。

 

生徒みなさん、

 

そして、

応援いただいたご家族皆様、

 

4期16日間、

受験生と、理科・社会選択者は20日間、

 

本当におつかれさまでした!!!

 

 

愛夢舎の講習会最終日は

勉強した内容の定着度をはかる「確認テスト」を実施。

 

写真は、中3チームのテスト風景ですが、

 

 

 

実はね、

 

彼ら自身は気づいていないと思うけど、

 

もうね、

テストの受け方とか、

テスト開始時刻までの時間の使い方とか、

 

もっといえば、

「テスト」というコトバを聴いたときの

彼らの気持ちの動き方とか、

それによっての休憩時間の使い方とか、

 

 

そういうのが

ひと月前とは全く違うヒトのようになりました。

 

 

 

 

 

どうやら

今年の「合宿」は

成功だったようです。

 

 

テストが終わっても、

誰一人として、ダラーっとするでもなく、

黙々と次の勉強をしている。

 

きっと、テストの出来不出来を実感することができるようになり、

 

また、

 

「最終目標は、ここではない」

ということを

心の底から理解したのだと思います。

 

 

 

事務的なご連絡です。

 

8月29日~9月2日の期間、

愛夢舎は

休館期間をいただきます。

 

期間中は、完全に閉館状態になりまして、

電話すらつながりません。

 

9月3日より、通常営業再開となります。

 

 

・・・9月だって。。

 

もう2学期だ、

秋だわな。。。

 

 

 

 

↓こちら、確認テスト受験中の中学2年生。

 

テストの受け方を3年生と比較すると

あたりまえだけど、

まったくもって、比べ物にならないwwww

 

心配すんな、

今年の、エリート揃いの先輩3年生たちも

去年の今頃はキミたちと大差なかったから^^

 

 

ねこkama

 

 

 

 

↓ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 教育ブログ 塾教育へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 塾教育

 


塾教育ランキング

 

ともに、応援クリック、よろしくお願いいたします^^

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・しかし、今年の夏は長かった!!

例年は、7月22日の夏期講習スタート、

8月22日に講習会がおわって、

25日~30日の期間で夏期合宿。

 

 

今年は、8月上旬に合宿を入れた結果、

講習会の期間が7月22日~8月28日と、

一ヶ月をこえることになった。

しかも途中に合宿つき。

 

なんだか、あの合宿が

もうずいぶん昔のことに思えます。