初ガーデニングの巻。 | アイムスタイルの日々感謝Blog|徳島の造園会社

アイムスタイルの日々感謝Blog|徳島の造園会社

アイムスタイル株式会社の日々の活動や感謝したことなどを日記として投稿していきます。

アイムスタイルの日々感謝Blog-100622_1710271.jpg



昨日のお仕事のお話ですが、我社の看板である3mの高さを誇る燈籠(日本で1、2個しかあるやらないやら)の周りのお掃除を、金・西クン・守田サンの三人でしました。



「つくしんぼ」の最終形である「スギナ」や雑草の除草作業や、


リョウブ・キバナコスモス・ブットレア・ギボシ・スイセンノウ・チェリーセイジ・ギョリュウバイを使って初めてのガーデニング作業。



「スギナ」を除草するのが、これまた大変な作業で、根っこが1m以上あるらしく、芝生を引っぺがして一本一本抜いていきました。



正味、春先に「つくしんぼ」を見てもこれからは「あ~もうすぐ春やなぁ~」とほのぼの思う事はもう無いでしょう。。



逆に「はよ今のうちに抜かんとえらい事になる!」と一種の恐怖を感じるかも。。





で、除草作業完了後、初めてのガーデニングを西クンとしたのですが、これがまた難しい。



何回も配置を変えて、また変えてしてして、何とか形になりました。



上の画像がそうです。



どないでしょうか?



皆様の意見を聞かして頂けるとありがたいです。





感謝の気持ち

『暑い中お疲れ様、と奥さんが持って来てくれたリアルゴールドとタウリン2000mg配合の栄養ドリンクに多謝です!』






by 金