中野の話 

 

ゴールデンウィークなので(?)

今日は全くプライベートな中野のお話です

 

私の実家は

東京の中野でした

 

丸井の本店は実は中野駅で

南口に今でもあります

この丸井本店があったために

商店街などに圧力?があり

小さな店は北口に集まりました

 

静かで穏やかな南口に住んで

ゴチャゴチャと賑やかな北口で遊ぶ

というのが中野のスタイルでした

今でも北と南の顔は違います

 

北口、サンモールや中野ブロードウェイです

駅からサンモールというのが↑

ずーっと長く続き

その先に中野ブロードウェイが続きます

皆さんご存知ないかもですが

このブロードウェイは上層階がマンションで

当時の高級マンションのはしりだったのです

 

六本木ヒルズ世界の大元はここ

とまでヒルズが出来たときに

いわれていました

 

何故ならこのマンションは

当時のセレブ お金持ちや、

芸能人が住んでいまして

入口の警備も厳しく

超高級マンションという位置でした

(沢田研二も住んでいたの)

 

いつからかそれが

フィギアやマンガなどのお店が出来て

高級時計のセカンド店も並び

今は外国観光客がたくさん来て

写真まで撮るブロードウェイです

 

中野駅周辺はとにかくお店が多くて

競争もあるためか、物価もわりと安い

生鮮食品なども本当に良質で安い店が多い

住みやすい街です

 

母の施設に行くときも

中野駅周辺が通り道です

 

 

その中野が現在、

 

大改革中なのですよ

区役所が移転したり↓すごく綺麗

中野サンプラザの建て直しや

駅の改札が増えるなど

はじめて(?)大きな変化を迎えています

 

緑もあちこちたくさん増えました

芝生で食べている家族連れも多い

多くの大学も移転してきています

 

そのために飲食店や若者向けお店

増えているように感じます

 

 

私はここで生まれ育ったので

やはり好きな街でもあります

実家から散歩がてら よく

中野駅まで歩いていました

 

当時は実家ですから、

立地など考えていませんでしたが

家のところからバスが頻繁にあり

渋谷駅と新宿駅にも乗ったら行けたので

どこに出るにも便利だったのです

 

このような交通の便利さ

自分が外に行動していくこと

非常に助かっていたと思います

 

出るのが億劫という立地ですと

段々と行動範囲も狭まるものです

 

若いうち、そして高齢になったとき

立地は非常に大事かもしれませんね

 

 

その実家跡に

2017年に家を建てたのですが

そのときの前ブログ記事だけは

記念に残してあります

↓↓

昇龍の家

 

父の希望で

3階建てを建て賃貸にしました

各フロア1つずつで3所帯

 

南側が緑地道なので明るく日が差します

小ぶりな2LDK

 

今までもどなたか転居なさったあとは

2週間もたたずに次の方が

入られたりしてきたため

中を見れなかったのですが

今回2階の方が5月に

引っ越されると聞きました

 

2階部分は

実家時代 私の部屋があり(笑)

窓からの眺めなどは懐かしいものです

 

お出になったら一度

久しぶりに中を見たいな

と思って楽しみにしているのです

 

運のことも色々考慮して作ったので

ここに住んだら幸せでいる(と思う)

 

2階を見に行けたら、次の方のために

そっとでも置いてこようかしら

(嘘です)

 

いつかわかりませんが、

そのうちここに戻って住んでもいいかなぁ

と考えたりもするのですけどね

 

連休お楽しみください

お仕事の方は月曜ですね

また一週間がんばりましょう