あの偉大な作曲家

筒美京平さんが亡くなって半年たちます。

サザエさんの主題歌まで幅広いです。

木綿のハンカチーフよく流れていますが、

私としては強く記憶にありますのが、

また逢う日まで」尾崎紀世彦ですね。

 

氏がちょうど30歳の頃の作品ですね。

一番ノッていたのではないですかね。

魅せられて」も30代ですしね。

 

作曲というのは

学んだ基礎楽器がピアノギターかで

わかれるといいます。それは、

ピアノで作曲するひとは、

遠くに飛んだ音には繋げない曲になる。

指の動きには限界があるからです。

 

(筒美)京平さんと呼んでいるのは

私の懇意にしていた友人が知り合いだったため、

時々話を聞いていたのです。

 

成功話にこんな逸話がありました

 

曲が仕上がる。

曲を渡す前に、その曲が

ヒットしている絵をイメージする

それがうまく浮かべられた曲は

必ず売れた(=ヒット曲になった)

と言っていたそうです。

 

阿久悠さんまで

似たようなことを話していたようです。

 

あんな偉大な方たちまで

そんなアナログ成功法をやっていらした。

 

しかし それ基本です。

意識やイメージというのは

本当に強力なのですよ。

はそれを本当に起こったこととして

記憶するからです。

 

リハーサルしているのと同じですから、

現実にその状況になるように

自然に流れることでしょう

ほら、あなた!

 

いま、何をイメージしていましたか?

 

それは、

脳に何をインプットしているのか

というのを同じことなのです

 

この自己チェックですが、

こまめにするといいです。

アスリートなどは頻繁にするといいます。

試合に勝つにはそのくらい必要なのだと思います。

ポジティブな自己信頼のためにもですね。