カラス悶える | 心霊・人生哲学・心理 愛美の夢殿~SINCE 2002/4/17

心霊・人生哲学・心理 愛美の夢殿~SINCE 2002/4/17

ぼちぼち、オカルトも哲学心理も、牛飼い話もアホも、ほりほりどぅえす

はや、三月。

もうそんなに雪が降らないし、マイナス気温も少ない予報。

堆肥出しもしたいし、おが粉も発注はしたけど、いつ届くか判らないんで、

牛しゃんたちを運動場に積雪無くなった一つの牛舎だけ、

雪囲い外した。

垂木、パネル、塩ビの波板をビスでとめてんの。

 

それらを充電ドライバーで外しつつ、でもまだ今日は風があって、ちと寒いから、

牛しゃんたちは運動場に出られると思い、出入り口に集まってるのを見て、

「まだ(m´・ω・`)m ゴメン… 寒いから。明日なら晴れるし、肥え出しすっから明日ねぇ」

と牛しゃんたちに言った。

 

次に、運動場の柵直し。

L字型棒の組み合わせで出来てんだけど、牛舎ともに、もう作ってもらったのが、

昭和55年くらい。

柵は金具から外れ、牛しゃんたちのお馬鹿力で取れたり曲がったりしてる。

それで、L型棒同士を止めてあるボルトが、少し特殊。

ホームセンターで探して見たけど無い。

私も若い頃はホームセンターで七年働いてたし、

工具金具の担当もしていたが、見た事がない。

で、ヤフー知恵袋で画像付きで質問してみた。もしあるなら品名が知りたい。

それがこれ。

回答者さんによると、真ん中にある羽根のような部分は、当時はよく単なるボルトナットに、

作ってはめたもんだと。

つまり、依頼発注があり、その部分だけ鉄工所みたいな下請け会社で作ったそうだ。

ん・・・買えないし作れないなら、仕方ないから、今日は番線のみでやった。

 

でね、それやりつつ・・・・

 

カラスしゃんが、いつものごとく鳴きだした。

 

「かぁーぁ、かぁーぁかぁーぁ・・・」

私はカラスしゃん見あげて

「おーい、かーこちゃん元気かや?」声かけた。

でいつものごとく鳴くカラスしゃん。

 

そしたら

 

 

「かぁー ううんドキドキああーんドキドキ

 

と鳴いたカラスしゃん

 

 

なになになにぃぃぃぃ!!

 

か・ら・すが・・・からすが・・・悶えてる・・・

 

思わず私は爆笑ゲラゲラ

 

よくカラスって、人の声真似とかするよね。

会話まで、たとたどしいけど、真似てんの聞いたことがあるよ。何度か。

 

今日のそのカラスしゃん。

もしかして、誰かの家の前で夜の営みか、

どっかの若いカップルの車中S〇X、聞いたのかぁキスマーク

 

どスケベなカラスしゃんだにょキスマーク

 

そんなこと思ったら、またまた爆笑してもうたゲラゲラ

 

その爆笑に驚いてた牛しゃんたちであった目

いやこれ、マジな話です。

 

母がいつも言う。

「今日はカラスがよく鳴く。誰か死んだかもしれんな」

 

私はそういう母にいつも言う。言ってもまた数日後に言う母。

若い頃からだから習慣づいてるみたいだ。

 

 

「カラスってそんなに縁起が悪いのかっていうとそうでもないんよ。

 

古来、カラスは霊魂を運ぶ霊鳥とされてたそうな。

柿を収穫する時、翌年カラスが柿の木に宿る霊魂を連れて帰ってくると考えられ、

カラスのために最後の実を残す風習があったそうな。

 

「鳥葬」といって、遺体をカラスなどの鳥についばませて、遺体を無くするものも古代にはあって、それでカラスに日本人は良くないイメージ持ってるんだよ。

でもな、その他の国でも吉兆であったりするし。

けど、片や、三本足の八咫烏のように吉兆を示す鳥と古来から言われたり、

神武天皇を導いたということもあるし、熊野三山御使いでもあるとされてるよ。」

 

母や、そう言う人たちが、ああいうのは、迷信なんだけど、

カラスが多く鳴くたんびに誰か死んでたら、

死人に限がないよアセアセ

 

それとカラスしゃんたちに言わせると多分

「そんな鳥葬なんて、古い事言われても困りますぅ」ってね ゲラゲラ

 

神武天皇と八咫烏