薬をクエチアピンからラツーダに変えて2週間ほど。

 

今の処方はクエチアピン50mg、ラツーダ40mg、ベルソムラ20mg、メイラックス0.5mg。

 

クエチアピンが食欲を増すので、クエチアピンから徐々にラツーダに変えようとのことでこの処方になりました。

自分の方でクエチアピン50mgでも食欲がすごいので0にして

クエチアピン以外の薬で様子を見てました。

 

そしたら、クエチアピン抜いてからやはり不眠気味に。

ベルソムラ20mgだと今の私には眠剤としては弱いみたい。

 

そして、最近眠気がすごくて、仕事中なんだか集中できないし、落ち着かない。

寝不足のせいかなーと気にしていなかったのですが、

多分アカシジアの軽い症状な気がしてきた!

 

とにかく落ち着かなくて身体を動かしていたくてじっと座っているのが辛い。

アカシジアが以前ひどかった時はもう夜も寝れないくらいで自殺未遂してるのでかなり怖いのです。

 

1週間後診察あるし、そこから休息入院できるけど処方変更してもらえるまであと1週間耐えなければいけない;;

ラツーダを減らしたくて、あとで電話で主治医に相談予定です。

繋いでもらえるかな、というか繋いでもらえないと急患とか救急受け付けてる精神科に通っている意味ないんだけど…。

 

とりあえずラツーダ半錠にしてメイラックス半錠から1錠に戻して1週間乗り切ろうと思うけど、この作戦どうなんだろう。

もうね薬に弱くて副作用に悩まされ続けて、本当は薬飲みたくない。

でも最低限は飲まないと離脱症状怖いし、私は過去に薬ゼロの時に昏迷状態までいってるので

いまそれになったらせっかく復職したのに困るし…と悩みがつきません。

 

早くいい処方に落ち着きたいです。

 

私は双極性障害2型、境界性人格障害、ASDはグレーゾーンって感じの診断だけど

どういう治療が良いのかね?