昨日一昨日は京都に行ってきました。


目的の葵祭は火曜に延期になったので💦

念願の妙心寺へ。



雲龍の図

(本物は撮影不可)

係員の人が丁寧に説明してくれました。

堂内を歩くと龍も回ります。

上がっていく龍と下がっていく龍。

口も伸びていくー。



続いて念願の仁和寺。



いけばな展を開催中。

延期になったとは思えない快晴。



よく見るこのアングル。

新緑が綺麗です。



軒並みカフェが月曜休みで、仁和寺内のレストランは食事処がお休みで💦

下鴨神社に向かう途中、上皇様の車が通るからと足止めされて💦

お昼を食べ損なう( ;  ; )



有名な出町ふたばに並んでみました❗️



長蛇の列だったけど、私達が並んだ後はもっと伸びてました。

25分くらい並んだかな?

意外とサクサク進みましたね。

買ったものは後ほど。




JRのずらし旅の特典は、旧三井家下鴨別邸で、抹茶と鳥羽玉をいただきました。

お持ち帰りで抹茶ケーキも貰えました😊

鳥羽玉、美味しい。



お腹が空き過ぎて、自家製濃茶ゼリーほうじ茶付きも頼む笑

濃茶の名の通り濃くて美味しい。

お腹も空いていたけど、喉が乾いて頭が痛くなっていたので、お茶をゴクゴク飲んじゃいました😁





続く。