こんにちは!Mimiです。


今日は夜にクラブの皆で【3級お祝い会】つい先日3級を受験・合格したkiriちゃんとかめちゃんのお祝い会をみんなでやる予定だったので
週末ですがクラブへ行って
ついでにレッスンをしてきました。


天啓を得た一昨日があったので今日練習に来れたのは良かった。

やはり、閃きがあった時は
早い段階で身に付くように念押しで何回もやって体に染み込ませてしまいたいじゃないですか。


週末なので馬場は広くは使えませんが
私の目的は一つ。馬場の広さは20×20で十分です。


いつも通りのD先生との練習、
何をやるにも【沈む時に鐙を踏む】をし続けました。

問題の駈歩。



大丈夫!!
奥義は無事に発動させれた!
【馬が沈む時に鐙を踏む】をちゃんと守れた‼(≧▽≦)

良かった~(^o^;)

レッスン後に
この【奥義発動の私】を見た仲良し会員さんが見た感想をくれました。


『なんか、乗っている姿が静かというか、自然に見えた』
馬とリズムが合っているから
人間がうるさく見えない、ということです。

そのコメントが欲しかったー‼(≧▽≦)
良いじゃないですかー私!!(≧▽≦)



第三者が見て『なんか変わりましたね』と言ってくれるのが大事なの‼

ちゃんと変化できてるんだ!!!


全く何のへんてつもない地味な練習内容だけど
【乗り方そのものを変える】練習は
今後の私の馬歴に大きな変化をもたらします。だから地味な練習が私は大好きなのです。


1つ克服出来たので
D先生が今日は入場・停止の【停止】も練習を入れてくれました。


【停止で敬礼】するとね、

敬礼する為に一瞬離した左側の手綱がゆるんで
馬が必ず『?左が楽になったじょ?』て
左をピョコッと振り向いちゃうんです。

それをやめさせたい。

と伝えたら

『左が緩まないように持ってください笑』
いくらのD先生でも、
これ以上の答えは、無いらしい笑


速歩で入場すると
『速さは良かった・悪かった』
『まっすぐいけた・ヨレた』
『頭下げれた・上がっちゃった』
『停止位置合ってる・ヤバイ早すぎた』
などいろんなことを
あの入場の直線20m行く間に考える為、

敬礼の時にその20m直進の出来の悪さが脳内に残り(笑)単に焦ってしまうだけ。


落ちつくしかない。笑


20mの輪乗り状態の中で
1/4くらい速歩→停止・敬礼 を繰り返し
何回かやり直し練習していてふと気付いたんですが、


この時私は鞭を右側に持っていまして、

そんなら右手でまとめ持って
左手で敬礼すれば、左側の手綱、緩まないジャン!!(・∀・)ノ  
と考えたら、

『…そう…かな、そうですね笑』て
D先生に一瞬間が生まれました。

え、ダメかね?
左利きのひととか、いるかもよ?
左手で敬礼しちゃ…ダメなのかね?

と二人で一瞬『??』となっていたら
丁度良いタイミングで
審判先生A先生がすぐD先生の真横にいたので、答えを委ねました。

(A先生はわれわれのレッスンしてる馬場の真ん中で水を撒いていたのです)

敬礼は【片手で手綱をまとめて持つ】だから、左手で敬礼しても減点対象ではないけど、

なんていうか、昔から敬礼はは右手でするのが普通・常識、的な?

とおっしゃっていました笑

なんとも曖昧な話にみんな苦笑いになりましたが(笑)、
『やっぱ敬礼は右手でしよう‼』と
結局そこに戻りました笑

しかし、審判をやる人がたまにこうして指導者を兼ねてクラブに来てくれるようになったのは本当にありがたいと思う。

D先生でももちろんなんでも教えてくれるけど、私はA先生にはD先生から日頃習ってることに審判から見た視点、どうジャッジ
されるのか等をよく質問したりしています。試合での評価が日常的に確認出来るのがかなり嬉しい。


具体的な練習の内容では、

停止した時に停止指示を緊張して出し続けてしまうのがどうやら私の悪いとこ。
ちゃんと停止出来ても薄く弱く引き続けてしまい、ついにはバックしてしまう。

停止指示(半減脚なり拳なり座骨なり)は
【出して・やめる】。
1秒で指示出して次の1秒で指示を出すのをやめる!!


尻がね…
緊張して力抜けないんですよね…

いい加減、出来たいよな。

20m入場の出来がどうあれ、
停止は停止 と、やはり区切って考えて堂々とやらなきゃですね…



こんな1鞍でした。


その後、この日は1日中クラブにいるからどーせなら、と
また新しい先生w先生のレッスンをプラスで受けてみました。


この時に
アウトドア用のアクティブカメラを持っている仲良し会員さんがいたので
私試しにヘルメットに付けて乗ってみたんです。


これ、私も去年これ系のカメラを買おうかスゴい迷った時期があったんですね。


くっとう、というんですかね、
ハミ受けて鼻先が下に向いた、
馬の首がアーチを描く角度って
馬上の自分からどんなふうに見えるのが正解なのかイマイチわからなくて、
D先生にカメラでも付けてやってほしいよとすんごく思っていた時期があったのです。



スゲーやってみたい‼(≧▽≦)と興味しんしんで私が見本騎乗て事でやってみました笑


カメラは頭・ヘルメットについているので
別にあるモニター付きの遠隔リモコンで操作・映り確認が出来ます。


その遠隔リモコンは
休憩中のkiriちゃんに持っててもらい、
映像を楽しんでもらうようにしてみました。



これ、
正反動とか
めっちゃドムドム跳ねてたら
遠隔モニターの画面がスゲー揺れるんじゃね?笑との予想を元に、私はレッスンに向かいました。


まあ、揺れないように意識したよね笑


いつになくがっしり頭下げさせて
馬の首も真っ直ぐを超意識www

下手したら手綱を持つ手元も丸映りなので頑張りましたよね笑


見事に
持ち方の下手くそがモロ映りになってなかなか笑えましたが。(≧▽≦)

手前変えの導線の下手くそさも 見事に再現されてました笑

これで撮影した動画は
その馬に乗ってる感覚が疑似体験出来ますね。
タブレットで再生したら、
タブレットを持つ手元が丁度画面の中の私の手元とピッタリ重なるからです。


これはなかなか使えそうです。


一番使えるなと感じたのは
速度が解ること。


私は昔『先生の良しとする速歩のスピードがわからん』と思っていました。
そういうのとか、かなりよくわかる感じ。

私の動画を見た会員さん達は
『ミルフィーユに乗った気分!!』
『ミルフィーユかわいく思えてきた笑』と
ミルフィーユを疑似体験した様子。


D先生に、120mとか跳んでもらって
その映像とか見てみたいですね~

障害までのスピードも体験出来ますね。

私のやった映像は
皆にとっては『あなた、正反動あんなに視界が揺れてないのね!』など言われたので、そういうのとかもわかります。

多分、乗馬になかなか使えると思います(^_^)



私が今このカメラ買ったとして見てみたいのは
D先生の手元ですが。笑

拳の動き・特に【許す】の動き幅を知りたいんです。

出来ることなら二人羽織りと言いますか(笑)二人乗りで後ろから私の手を持ってやってみてほしいくらいだと何度となく考えますが、
乗馬ってこれが出来ないじゃないですか。
(ゴルフでよく見かける教え方ね)

出来ないからせめてもの動画ですよね…

お金に余裕があったらオススメです笑


さあ皆様、今日はクリスマスですよ!(≧▽≦)
大好きなお馬達と素敵なクリスマスをお過ごし下さい(≧▽≦)