こんにちは!Mimiです(・∀・)ノ

今日は大丈夫、元気でした笑
クラブに行く前が全て予定通りに行ったので、精神は安定(≧▽≦)


午前中結構な暴風で
『こりゃ、練習相当寒いな』とふんでいたのにクラブに着いたらほぼ無風で。

寒さもかなりマシ、
精神も安定(笑)で
なんだか今日は最初からかなり気分良くスタート出来ましたww


でも
それに反して今日は

歩いても軽速歩でも
なんか左手前が外に膨らんでしまう!Σ( ̄□ ̄;)

いろいろ姿勢頑張るも
ダメ、なんか膨らむ。


しゃーないので一旦歩き、
鞭を左手前の外側に当たる右手に持ち替えて、
軽く肩ぺち。
『ミたん、肩、外に出しちゃダメなんだよ!』

キュン! と軽く馬体に反応の振動が出ます。
軽速歩再開すると

私は何にも変わってないのに
キュキュとヤル気のある雰囲気で前に進み、肩も膨らまなくなった。

ミたんがタレてただけじゃん‼(^o^;)


あと少しで【私のせい】を疑うとこだったじゃないか!も~‼


意味不明に外に膨らんでたのは
単なるサボりアピールでした。

D先生の下乗りの時はしっかりやってたくせに!www

ミたんにとって
私はまだまだ【頑張ればサボれるかもしれない相手】なんですね。

D先生みたいなオーラで言うこと聞かせることは出来ないですが(笑)
性格はお見通しなんだから騙しきれないんだからね!(≧▽≦)


軽い肩ぺちでサボりが見破られたミたん、
諦めは早い。

そうなれば、【普通にやるかモード】に。

そうさ、動いておくれよ。
ありがとう。


馬場の奥の敷地(クラブ外)でクレーン車の工事音がしていたので
それが止んでから駈歩を。

20×20の輪乗りである程度動かすも、
ちと重い…?


なにせ、【普通にやるかモード】程度ですからww

ここまでは準備運動程度なので、
とりあえず今はこのくらいで置いといて
肩内練習にシフト。


昨日の感じを再現するつもりでやります。


肩内練習は
中央線突き進んでから
どちらかのラチに半巻きで入ってラチ沿いでやります。


中央線突き進む時に必ず自分の
【現在の持ちパワー】を感じるんですが、
明らかに昨日より元気な私ww

いつも通りの感じで練習が出来ました。

肩内は
拳・推進脚の使い方・座骨の使い方
やることが多くて大変。

ラチに向かって行って『せーの‼』の一発でスポンとこの3つがキマるにはまだまだ。

ラチ沿い半分過ぎたくらいから
大抵【正しい3つ】にハマる感じです。
【やってる内に思い出す】くらいな理解度ということなんですね。


それでも昨日よりはまだスムーズだったのでお次のD先生からのお題は
8の字シンプルチェンジ。


20mの輪2つの繋ぎ目で馬体を真っ直ぐにしてシンプルチェンジやります。



駈歩で
2つの輪の繋ぎ目に向かうわけですが

D先生の指示によりシンプルチェンジしない時は単なる輪乗りになります。

『シンプルチェンジ~』『次は1周普通に輪乗り~』
どちらがくるかは その時その時で変わります。

だからホントに、
単純に言うと輪乗りをしていれば良いわけなんですが

今までは『次来そう‼』と思うと
『常歩に落とさなきゃ』と思うより先に
『繋ぎ目まではまずは駈歩を続けなきゃ』と考え、

プレッシャーにより拳が上がるなり、
肩が傾くなりしていた。


今日の私は
例の【横鞭乗り】をイメージして輪乗りをしてトライしていたら


やたら苦手だった右手前の輪乗りが上手い。
いつ、どっちが来ても平気だぜ状態で。


横鞭乗り、最高‼(実際には横に鞭持ってないですが)

私、マジに
これだと円運動の軌道が思いのままになるんですけど‼(≧▽≦)


足の置き位置やらは
横鞭効果ではなく、この90鞍の成果ですがね。

全てが繋がって
輪乗りが確実な物になって行っているのを感じまくり‼(≧▽≦)


せっかく拳もあまり動かず軌道もキレイに出来ているので

焦らないようにしてみた。


ミたん、シンプルチェンジの練習続けると先読みして自分で止まろうとするから
失速する気がして焦るんですけど

そこ、良い意味で 無視してみた。

だって『輪乗り』って言われるかもしんないじゃん?

指示が出る直前までは普通にしてなきゃいけないんだよ?わかる?ミたん。

て感じに

D先生の指示が出る直前までしっかり前に出しました。


これが大事なんだな!


ただしかし、

【左手前で駈歩再発進】は
私の指示がぼんやりしてるからかな、
結構な確率で再発進遅れます。


『顔が左手前になってないですよ』と言われて、
馬の顔を左手前の内方に向けてみたけど
なんかギリギリ。

『お尻(座り方)も左姿勢にしなきゃ!』とD先生に言われ、

馬の顔も、自分の尻も 一気にまるごと
鞍から飛び出るかもくらいなイキオイでえいや!と切り替えたら

ミたんに【左手前再発進】の指示がはっきり伝わり、再発進成功しました。

そか‼尻か‼


ミたんのお稽古先生の歩毎フライングチェンジが脳内に浮かびました

お稽古先生はかなりハッキリやるので
(2歩毎のフライングチェンジとか相当キツい扶助だからですよね)
見ててスゴく解りやすく印象に深く残る乗り方なんです

あれね、あの感じで
ガバッと切り替えて良いのね‼


私は【フライング】してませんが(笑)
良いイメージなので使います笑


でもいずれやるから‼(≧▽≦)(なんて‼)

てな感じで

だいぶ良くなったシンプルチェンジに
お稽古先生の感じを今後も使ってみようと
気付いた1鞍なのでした(≧▽≦)


馬が前に出ない時はD先生の座骨点乗りを

足が縮まってる気がする時はK先生を

シンプルチェンジ再発進はお稽古先生を

元気にバ~と一旦走らす時はN先生を

座り位置、足の位置を忘れそうになったらB先生を


まだまだありますが

私はいろんなシーンで
いろんな
先生からのヒントを
脳内で使い分けています


素敵な先生ばっかで嬉しいな~


【全ての先生の教えの合体版が自分】と
実はちょいちょい、
自分を励ます時に思ったりします。

そう考えると、なんか安心するし
自信がよみがえるから。


良い調子になったぞ。


ちなみに、

ミたんのギア上げに拍車を変える案が少し前にありましたが
まだまだ足を後ろに使ってしまいがちな私は危ないのでその作戦は今はお蔵入りに。


新しい先生とのレッスンで気付いた事ですが

ミたんは
右に鞭を持つと  ギアが1上がる
長鞭持つと ギアが2上がる
長い拍車にすると ギリギリが3上がる



今、1ギアアップでとりあえず満足・かつ、私に安全なヤル気を出さす感じで良い雰囲気なので
当面、右に鞭持つ1ギアアップで
しばらく練習しようと思います。

右に鞭持つと
何故か手綱操作が下手くそになるので
これも練習だけど。

新しいW先生の教えもしっかり既に私は活用しています(・∀・)ノ


明日も頑張ろう~
(≧▽≦)