
昨日は
自転車で登校した次男。
帰りは
「迎えに来て~」
と連絡あるかなと思ってましたが
結局連絡なく
自分で自転車で帰ってきました![]()
偉いぞ次男!!!
でも
帰ってきての私の第一声が
「顔、青白っ!!大丈夫??」
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろんそのあと
「偉かったねー!
よく頑張ったねー!」
と労いましたが
やはり無理しているのだなと感じました。
しばらくグテ~っとして
夕ご飯食べて
お風呂入って
昨晩も21時半には寝ましたが
相当お疲れのはず![]()
果たして明日は起きれるのか・・・
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして今朝。
ですよね。
起きれませんよね![]()
想定内です![]()
でも
お昼からは行くと言うので
先生に伝え
今まだ夢の中です・・・
頑張ることはいい事なんだけど
無理するとあとに響く。
特に単位取得が必要な学生にとって
この日の授業の欠課が
致命的になるかもしれない。
やりたいことはやらせてやりたいし
出来ることはやればいいと思います。
でも
自分の身体の状況を考えて
明日も頑張るためには今どうすればいいのか
ということを常に頭に置いて
生活していく必要があると思うんです。
今を頑張る次男にとっては
なかなか難しいだろうけど・・・
そして昨日
野球部の顧問の先生(監督)に
体調とこれからの参加について聞かれ、
「今の状態じゃ難しいです」
と答えたようです。
顧問の先生はとても優しく
状況を受け入れてくれています。
先日の保護者会でも
「次男くんが戻ってくる頃には
チーム全体が底上げされていて
強くなっているはずですから
その時にまた一緒に頑張りましょう」
と声を掛けてくださいました。
7月の最後の練習試合では
スリーランを打った次男![]()
口には出さないけど悔しいだろうな![]()
今度の秋季大会は
もちろん出られません。
調子が良ければ応援には行く予定ですが・・・
人生うまくいかないなぁ・・・
Pick Item
Pick Item
日焼け後の肌に潤いチャージ☆価格・品質ともに![]()
疲れた体に栄養満点☆簡単にミネラル補給〜![]()
HSP全開の
アラフィフシングルマザーです![]()
色んなことありましたが
子育てもいよいよ終盤!!
マイペース長男は無事に大学に進学し
正義感溢れる高校生の次男は
勉強・部活動・学校行事に大活躍!
そんな矢先に次男が
起立性調節障害を再発してしまい…![]()
高校に入ってからの活躍が
目覚ましかっただけに
母はショックを受けております……
ただ、息子たちの前では
「絶対に不安を口にしない!!」
と心に決めている私。
…ということで
色んなこと吐き出してます![]()
お読みいただきありがとうございました
