2019年最後の成長記録 | Gioia mia

Gioia mia

子育てブログ

息子赤ちゃん3歳5ヶ月
赤ちゃん1歳3ヶ月


2019年12月の子どもたちの成長記録鉛筆



ランニング息子。

イエローハートうがいが出来る

イエローハートジャンパーが着られる(11月から)
ジッパーの成功率は10%

イエローハートリュックが背負える(ジャンパーより前)

イエローハート「赤ちゃんのとき、お母さんの携帯でユーチューブ見れたで」と言われる。
→すぐ触ろうとするからスマホの表面上からYouTubeを消した。よー覚えとんな!

イエローハート




バレエ娘。発語が増えて来ました。

ピンクハートばーば、じーじ、とーたん、にぃに
ハートブレイクかーたんは言わない…えーん

ピンクハート手をひらひらさせて「キラキラ」
同じく「バイバイ」バイバイ

ピンクハート食欲がヤバい。息子より食べる。
自分のが無くなると食べるの遅い息子のごはんを狙う。

ピンクハートやっと8キロ超えた

ピンクハート歯が上下8本ずつ
奥歯生えてからの犬歯

ピンクハート柔らかい野菜、お菓子、味噌汁が好き
固い肉は食べたくない
(息子はカッチカチの肉でも食べたのに)
いらないものは地べたに落とすきのこムカムカ

ピンクハート母としか寝ない。断乳のときですら夫と寝なかったから、もう無理かな…たまには父と寝て欲しい

ピンクハート絵本に興味が出てきた
お兄ちゃんと一緒にレベルの高い本でも見る
飽きることの方が多いけど

ピンクハート100%歩くけど、フラフラもするため怪我が絶えない。おでこの同じところに幾重もの青あざタラー

ピンクハート出かける準備をしていると、靴を持ってくるラブ

ピンクハート怒って注意するとウシシにへらっと笑う
完全になめられている…


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


来年は幼稚園へ進学したり
娘のイヤイヤ期がやってきたりで
また新たな悩みが生まれるだろうけど

健康やケガに気をつけて
家族で笑って過ごせますように。


進学までの3ヶ月、子どもたちとたくさん遊ぼう!