11月も今日で最後ですね今月は突然の雪もあり、季節はいよいよ冬に差し掛かかっています。風邪やインフルエンザが流行っているようなので、みなさんも体調にお気を付けください
さて、冬休みまであと一ヶ月を切りましたWinter Breakに近づくにつれ楽しみもたくさんありますが、勉強にも精力を注いで新年を自信いっぱいで迎えましょう
2016年が終わるまでにAIMで成し遂げたい目標を設定するのもいいかもしれません。たとえば、スペリングテストAIMの授業ではスペリングテストで100点満点を取るたびにシール表にシールを貼ることが出来ます。そしてシールが10個たまれば景品がもらえるシステムになっています
もう少しで景品をゲット出来る
という生徒さんはAIMが冬休みに入るまでにスペリングテストで100点をたくさん取ってシールを10個ためることを達成する目標を立てましょう
このAIMのスペリングテストで最近新しいシステムを導入しました。テストで100点を取れなかった場合、間違えてしまった単語をそのまま正しく書けないままにするのでは無く、しっかり復習をすることが重要です。テストで間違えても大丈夫It’s okay
テストの結果よりも、結果をどう自分の学習へ繋げるかが重要です。間違えた単語は書けるようになるまでもう一度練習をすること
これを踏まえて、100点を取れなかった生徒さんは次の授業でretest(再テスト)が出来るようになりました。再テストがしたいという生徒さんはお家で間違えた単語を復習して、授業が始まる前に先生に再テストをしてもらいましょう。再テストで100点を取れば、シールをもらうチャンスがもう一回あります
AIMでは生徒さんに自分の学習に対して自己責任を感じてもらうことが一つのゴールです。間違えを失敗として捉えるのでは無く、自分が成長を出来るチャンス!学べるチャンス!として考えるのがAIM流。Mistakes are opportunities for improvement!
また、シールをもらうチャンスがもう一つ増えました。AIMのミニlibraryで借りた本を読み終わった後に本の感想や評価を書いた「Mini Book Review」を記入して本棚の横に張ってあるフォルダーに提出すればシールがもらえます
本をたくさん読んでシールを集めましょう!
2016年も残り後一ヶ月勉強も遊びも全力でがんばって
AIMを笑顔いっぱいの楽しい教室にしましょう
------------------------------------
放課後のインターナショナルスクール
AIM(エイム)アカデミー
http://www.aimacademy.jp
info@aimacademy.jp