おはようございます。
安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。
旅するヘア&エアブラシメイクアーティスト「AimBle」の小川敬子です。
2月に入ると、スギ花粉が飛びはじめます。
私は花粉症をわずらっているのでこの時期はツラさを感じますが、あなたはいかがですか?
前年の夏が猛暑だと、つぎの年の花粉はたくさん飛ぶとのこと。
今年は昨年よりも飛散量が多いそうなので、できる対策をして症状がひどくならないように気をつけたいです。
今日は、美しい見た目に食べるととてもさわやかな味わいを感じる絶品「ようかん」をご紹介します。
大阪・和泉の老舗和菓子店|むか新プラスの「チョコミントかん」
今日ご紹介するスイーツは、大阪・和泉市にある老舗和菓子店「むか新プラス」のようかんです。
こちらのお店は、私のお気に入りのお店で何度もご紹介しているので、くわしい内容は割愛させていただきます。
ようかんですが、パッケージを見ると手のひらサイズの洋菓子のようにも見えます。
こちらのお店では、和菓子だけでなくフィナンシェなどの洋菓子や、カフェではピザやパニーニをいただます。
そのユニークなところも気に入っています。
むか新の新作スイーツ|「匠の小函 チョコミントかん」
さきほども触れましたが、和菓子屋・むか新さんではフィナンシェなどの洋菓子も販売されています。
そのため、和菓子に洋菓子の素材を組み合わせたユニークな和菓子をときおり見かけることがあります。
先週はバレンタインデーがありましたが、むか新さんではバレンタインらしい和洋折衷のおまんじゅうやようかんが販売されています。
バレンタインと言えばチョコレートですが、むか新さんの和菓子にもチョコレートが使われています。
今日ご紹介する「チョコミントかん」は、バレンタイン商品の新作です。
さわやかなミント×濃厚チョコ|「チョコミントかん」の味わいについて
見た目からミント感を感じるようかんです。
ようかんと言えば、あずきや黒豆・くりなどのイメージが強いので、このようなあざやかな色のようかんはとてもめずらしく興味をひかれます。
3層のハーモニー|濃厚チョコミントの贅沢なあじわい
この「チョコミントかん」は下の層から順に、
・真ん中…ミントようかん
・一番上…カカオニブ入り錦玉羹
の3層になっています
横から見ると、南国の美しい海の断層を見ているようです。
これだけで販売して欲しいほどおいしい!絶品チョコレートようかん

ほろ苦いカカオの香りがチョコミントのアクセントに
一番上の錦玉羹からミントの風味を感じそうですが、じつは真ん中の層が「ミントかん」です。
とても清涼感のあるさわやかなミントの味と香りを感じますが、ようかんなので品の良い甘さがあります。
なのでとても食べやすいです。
一番上の錦玉羹には、「カカオニブ」がたくさん入っています。
カオニブ自体は甘くなく、ほろ苦さと香ばしさが特徴です。
これが入ることでようかん特有の甘さを抑え、ビターな風味を引き出してくれています。
チョコミント好きにはたまらない!「チョコミントかん」
チョコミントは、アイスクリームやお菓子など、さまざまなスイーツで商品化されている人気のフレーバーです。
コンビニでもチョコミント味の商品が増えていますよね♪
3層いっしょに食べると、とてもさわやかな清涼感のあるミントの香りと、ほろ苦いチョコレートの風味をようかん特有の甘さとともに味わえるのがとても楽しいです♪
ミントはとても風味の強い味ですが、カカオニブの効果でチョコレートの味が引き立っているので、どちらもしっかり味わうことができとてもおいしいです。
今しかいただくことのできない限定品なので、またお店へ行く機会ができたときに買って帰りたいと思います。
☆
美容サロンがあなたの玄関先へ
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。
Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵