おはようございます。
私は大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている「AimaBle」の小川敬子です。
三寒四温の季節ですが、これだけ寒暖差があるとしんどいですね。
早く暖かくなって欲しいなと願うばかりです。
先日紫外線が高くなってくることやブルーライトによる光老化のことについてブログで触れましたが、ブルーライトはスマートフォンやパソコンから出ている光として有名です。
ブルーライトの影響として挙がるのは、
・睡眠リズムが崩れる
・光老化
です。
パソコンやスマートフォンを仕事などで使っていると画面を見つめる時間が長くなるため目が疲れやすくなります。
なぜ目が疲れやすくなるのかというと、ブルーライトは光の中でももっともエネルギーが強いため長く浴び続けていると目が疲れやすくなることが理由だそうです。
寝る直前までスマートフォンを見る方も多いと思いますが、上に挙げたようにブルーライトは光のエネルギーがもっとも強いため体を覚醒させるはたらきがあり、睡眠を妨げたり目覚めが悪くなったりと睡眠の質を低下させてしまいます。
そのため私は寝る1時間半ほど前からスマートフォンを見ないようにしていますが、そのおかげか朝までしっかり熟睡できるようになりました。
そして光老化。
紫外線は肌に当たるだけでなく目から入ることでも体に影響があり、疲労度が増したりシミが増えたりするという結果が実証されています。
そしてこれは紫外線だけでなくブルーライトにも当てはまるとのこと。
先日のブログでもつづりましたが、長時間のパソコンやスマートフォンでの作業によって血管腫のできる人が若い方にも増えていると皮ふ科の先生からお伺いしました。
この小さな赤い点が血管腫です。
また紫外線やブルーライトによる体の疲労はヘルペスにも影響があると言われているため、ヘルペスをわずらっている私はブルーライトカットのメガネやサングラスが欠かせません。
メガネをかけるだけでヘルペスやシミ・血管腫を防げるのは助かりますが、私はメガネの鼻パッドがイヤでかけることをためらってしまいます…。
仕事はメガネをかけないと支障があるためかけますが、自宅での事務作業やスマートフォンを使うときに長時間メガネをかけると鼻パッドの部分が重く感じられ、目が疲れやすくなったりときにかゆみを感じることもあるのでついかけずに作業をしてしまいます(苦笑)
あとメガネをかけていて一番気になるのが、鼻パッドの部分がシミになることです。
これは私の思うことですが、鼻パッドの当たる部分は時間が経ってくると皮脂とファンデーションなどの化粧品が混ざり油分のとても多い状態になります。
そこへ紫外線やブルーライトが当たることでシミになるのではないか、と。
じっさいにメガネをよくかけているご年配の方のお顔を拝見すると、鼻パッドの部分に大きな濃いシミができていることが多いです。
鼻は顔の中心にあるのでこの両サイドに大きなシミができるとすごく目立つのでそれは避けたいところ。
そのことを皮ふ科の先生にご相談したところ、
「せやなぁ、確かに。でも鼻あてのないメガネもあるみたいやわぁ。いっぺん探してみぃ。」
と教えていただき、目を輝かせながらさっそくスマートフォンで探してみました。
すると、JINSから鼻パッドのないメガネが販売されているじゃないですか!
このメガネはメガネを鼻で支えるのではなく、てこの原理を応用したメガネの両サイドのつるの部分で支えるそうです。
これだと鼻パッドがないので目の疲労を軽減することができ、私が気になっているシミもできる心配がありません。
ネット購入できるのでさっそく買おうかと思ったのですが、
・まったく顔にメガネが当たらないのか
・耳は痛くならないか
などのじっさいの使用感や使いやすさ・かんじんのつるの部分のフィット感を知りたいと思い、お店で買うことにしました。
●
●
●
そして先日お店へ行ったのですが、残念なことにこのメガネは見本がなくネット購入しかできないとのこと。
試着できるとすれば大型店舗であればもしかすると試着品を置いているかもしれないとのことでした(凹)
良い感じであれば買う気満々だったのでガッカリです。
ちなみに皮ふ科の先生からはzoffのメガネを教えていただいたので病院の帰りにお店へ行ったのですが、今は生産・販売をしていないそうです。
鼻パッドがないとメガネが落ちやすく使いにくいのかもしれません。
JINSの大型店舗は大阪の場合、梅田・難波といった市内にあるようなので近々行ってみたいと思います。
試着品があってほしいと願うばかりです。
☆
☆
☆
美容サロンがあなたの玄関先へ
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。
Hair & Make-up AimaBle ホームページ⤵