おはようございます。

大阪・堺市でヘアメイクアップアーティストとして活動をしている、「エマブール」の小川敬子です。

 

 

 先日アメブロを介して、わたしがつづっているアメブロの内容をご紹介させてくださいとのご連絡をいただきました。

 

 このようなことは初めてだったのですが、とてもていねいにメールの文章を書いて主旨をご説明してくださったので、

ブラシ「わたしの記事でよろしければ。」

とご返信させていただきました。

 

 

 今回このようなお申し出をくださった方は、北海道でコーチングのお仕事をされている『Kokorocoaching』の森田 康介様です。

 

Kokorocoaching 森田康介様のホームページ

 

 

 わたしはブログを書くときに、自分が日々の仕事や生活のなかで思ったこと、また大切にしていることなどを交えながら書いています。

今回コーチングのプロの方に共感をしていただけたことにとてもおどろきましたが、なによりも光栄な気持ちでいっぱいです。

 

 どのような内容に共感をしていただけたのかというと、わたしが先日ブログでご紹介した『人と仕事をするうえでわたしが大切にしていることについて』の内容でした。

とてもありがたいことだと感謝するばかりです。

 

 

 コーチングはわたし自身受けたことはありませんが、会社を運営していく中で経営者はとくに受けておくと良いと言われています。

 

 コーチングとは、傾聴・観察・質問・提案などを通じてクライエントの内面にある答えを引き出すのが一般的だそうです。

『Kokorocoaching』様ではそこから踏み込んで、一般的な方法に加え、答えを実現するまでのサポートや、新たな目標の設定をアドラー心理学を織り交ぜながら行っておられるとのことです。

*Kokorocoaching様のホームページより一部抜粋させていただいています。

 

 そのような一歩進んだコーチングをされているプロの方が、わたしのブログのどのような部分に目を留められたのか、またプロならではの人との関わり方の視点をふくめてブログとして綴ってくださっています。

 

 くわしい内容は是非、森田様のブログをご高覧くださいませ。

 

小川敬子様のブログ

【誰かと一緒に仕事をする時に大切にしていること】

Kokorocoaching様ブログ

 

 

 

 このブログをつづっているのはわたし自身なので、わたし目線での感情や思ったことしか見えていませんでしたが、今回森田様にご紹介をいただいて、プロの目線からのお話を文章で拝見させていただけたことで、わたしがつづった内容を客観的に見ることができ、わたし自身にとってもとても学びと気づきを得ることができました。

 

 このような機会と温かいお申し出をしてくださったKokorocoaching 森田 康介様に心より感謝しております。

 

 もし今あなた自身の気持ちが良い方向に定まらなかったり、仕事や人間関係において悩まれているようであれば、ぜひコーチングのプロである森田様にご相談なさってみてください。

専門家の方の知識は効果がとても大きいので、きっとあなたの悩みもキレイに解消されるはずです。

 

 このようなステキな機会を作ってくださった森田様に心より御礼申し上げます。

この度は誠にありがとうございました。

 

 

ヘアメイクのことはプロのヘアメイクアップアーティストにご相談ください

 

ビジネス用プロフィール写真や個人撮影などの出張ヘアメイクを承っております。
またメディア撮影用にヘアメイクも承っております。
撮影内容などについては下記をご覧ください。

 

 

エマブールの出張ヘアメイクが長年選ばれつづける理由については

エマブールのホームページをご覧ください。

 

 

オンラインヘアメイクレッスンのご依頼は下記よりお願いいたします。

ご質問もお気軽にお問い合わせください。

 

 

エマブール インスタグラム

LINEアカウントID:@cep8118C