おはようございます。
安心感のある丁寧な対応と豊富な経験で、あなたの理想を叶えるお手伝いを。
旅するヘアメイクアーティスト「AimBle」の小川敬子です。
2か月の緊急事態宣言も、今日まで。
明日からは緩和されるので、行動できる範囲も広がるのがうれしいです♪
先日、久しぶりに自宅でメキシコ料理を楽しもうという話になり、カルディでタコス用の食材を買いました。
タコスはメキシコを代表する料理ですが、食べたことがある方も多いのではないでしょうか?
私は、メキシコ料理が大好きなので自宅にいながら食べられるのがとてもうれしいです♪
見出しのテキスト
タコスは、トルティーヤと言う生地に具材をはさんで食べます。
生地は、固いハードシェルとやわらかいフラワートルティーヤの2種類があります。
フラワートルティーヤは、生地がやわらかいので具材を包みやすく食べやすいのが特徴です。
サイズもハードシェルよりも2回りほど大きいので、具材をたくさん包みやすく、とてもボリュームのあるタコスを楽しむことができます。
一方ハードシェルは、トルティーヤチップのように固く、ザクザクした食感になっています。
私も母も、このザクザクした食感がスナックぽくて好きなのとお酒に合うので(笑)、今回はハードシェルを買いました。
ハードシェルは固いので具材をはさみにくいですが、香ばしくて皮に味が付いているので、中の具材の味がよりしっかり感じられます。
タコシェルと具材を準備。
・タコシーズニングで炒めたミンチ
・角切りにした、アボカドとトマト
・レタス
・タコソース
わが家はいつも「オールドエルパソ」のタコスキットやタコシーズニング・ソースなどを買います。
タコスキットにはタコシェル以外にも、タコシーズニングとタコソースが入っているので、中にサンドするミンチや野菜などを準備するだけで簡単にメキシコ料理を楽しむことができます。
豚ミンチをタコシーズニングで炒めれば、ミンチは完成。
レタスを食べやすい大きさにちぎり、オニオンは薄くスライス。
トマトは角切りにして、それぞれ取りやすいよう器へ移し入れます。
これらをオーブンで焼いたタコシェルにはさめば完成。
具をはさむ順番も具も、自由です。
先日、コストコで買った「ロティサリーチキン」のことを書きましたが、ミンチの代わりに入れてもおいしいですよ。
メキシコ料理は、やっぱりビールですよね♪
エビス・プレミアムエールで乾杯。
エビスは苦みが少し強いので甘口が好きな私は少し苦手ですが、プレミアムエールは苦みが少なくスッキリしていてとても飲みやすいです。
とうがらしのほど良い辛みとスパイシーなミンチが、ビールに合って最高!
とってもおいしいメキシコ料理をいただきながら、楽しいおうちごはんを楽しむことができました♪
今は、コストコやカルディだけでなくスーパーでも輸入食材が買えるので、食べたいときに海外の料理を食べられるのがうれしいです。
今度はタコスだけでなく、トルティーヤチップも買ってナチョスも作りたいです。
☆
美容サロンがあなたの玄関先へ
ヘアメイクを通じて
『たくさんの人たちに心のこもった技術を届ける』
という想いを込めて仕事をしています。
ご自宅の扉を開けるだけで
美しさと最高の笑顔を体感いただけます。
クリックでサイトへ移動します⤵
「LINE予約」も承っております。

フォローしてくださると、とってもうれしいです♪